外国語教育学会第5回研究会
言語規範と外国語教育(PART2)

 日時 : 20011124日(土)

 場所 : 東京外国語大学 研究講義棟 108教室

 共催 : 東京外国語大学語学研究所

11月24日は東京外国語大学の大学祭(外語祭)開催期間中です。26の外国語を擁する本学ならではの異文化体験ができます。研究会への出席とともにお楽しみいただけます。

プログラム

司会 黒澤直俊(東京外国語大学助教授 言語・情報講座)

内容

 

時間

開会の辞

 

13:0013:10

はじめに

富盛 伸夫

(東京外国語大学教授 言語・情報講座)

13:1013:30

報告

 

 

英語

浦田 和幸

(東京外国語大学助教授 言語・情報講座)

13:3014:10

朝鮮語

中島 
(東京外国語大学大学院博士後期課程)

14:1014:50

休憩

 

14:5015:00

トルコ語

菅原 睦

(東京外国語大学講師 言語・情報講座)

15:0015:40

スペイン語

高垣 敏博
(東京外国語大学教授 言語・情報講座)

15:4016:20

休憩

 

16:2016:30

自由討論

 

言語規範と外国語教育

16:3017:10

閉会の辞

 

 

17:1017:30

 

 

 

はじめに            富盛 伸夫(一般言語学)

 

報告         さまざまな言語における規範について

 

 

1.英語

浦田 和幸(英語学)

 

1.           英語における規範主義

2.           「正しい」言葉遣いを求める声

3.           規範の成立

4.           規範と実状

5.           母語話者の規範意識

6.           外国人学習者の立場から見た英語の規範


当日の発表レジュメ

 

 

2.現代朝鮮語の言語規範

中島 仁(朝鮮語学)

 

1.       はじめに

2.       韓国の言語規範

3.       実態調査

4.       おわりに
<資料1>ハングル綴字法
<資料2>標準語規定の目次
<資料3>外来語表記法の目次
<資料4>国語のローマ字表記法の目次
<資料5>日本語のかなとハングル
     対照表と表記細則

 

当日の発表レジュメ

(ハングル・フォントが使用されています)

 

 

3.現代トルコ語
における規範

菅原 睦(言語学)

 

1.       文字革命

2.       語彙面での「純化」

3.       正書法の改定

4.       口語発音と規範

5.       まとめ

 

当日の発表レジュメ

 

 

4.スペイン語
―規範とバリエーション―

高垣 敏博(スペイン語学)

 

1.       スペイン語における規範

2.       スペイン語の形成と広がり

3.       スペイン語の世界

4.       『世界のスペイン語の語彙
バリエーション研究』


当日の発表レジュメ

 

 

交通

 

武蔵境駅(中央線)より西武多摩川線で多摩駅まで10分弱

多摩駅からは徒歩3分です。飛田給駅(京王線)からは徒歩20分、バスもあります。

キャンパスのさらに詳しい地図は こちらをクリック