'99 情報処理教育I 前期 金曜2限

レポート提出について

(担当:石田・辻本・高梨・山口(裕))

レポートの課題

高梨先生の授業ですでに次の二つの課題がでています。
1. Diagram!による作図(年表、レシピ、チャート図など、テーマは随意)。
ただし、シンボルを5個以上、アタッチメントを3個以上用いることが条件。
2. 「自己紹介」のHTML文書(本文800字以上)の作成。
ただし、画像を最低一枚用い、最低一カ所にリンクを張ることが条件。
(要望があれば、自前の写真のファイル変換に高梨が対応)
これらの課題の締め切りは6月30日となっていました。

しかし、以下に示すこの授業全体の課題との関係で、一部分変更します。
ただし、上の課題1についてはまったく変更はありません。期日は6月30日のままです。

課題2は、全体の課題に組み込まれて、あらたに以下のようになります

山口の授業ではとりわけ、研究資料に用いるハイパーテクストをテーマとしました。
その例ということで、課題として、自分の研究に関わるテーマ、あるいは自分が特に詳しい趣味に関わる事柄のサイトを作成します。
その際、 という点に特に留意してください。
このサイトをトップページの目次的なリストからリンクさせます。
そして、高梨先生の課題2の「自己紹介」もトップページからリンクさせていってください。
さらに、それに加えて、辻本先生の課題であった「お気に入りのウェブ・リンク集」のサイトも同じように、トップページからリンクさせて見ることができるようにしてください。

高梨先生の課題では、My Homepageというフォルダを作ってそこに作成したファイルを収納するようにという指示でしたが、最終的な課題としては、実際にウェブ上に公開することにします。
つまり、My Homepageではなく、public_htmlというフォルダを作成して、トップページのファイル名をindex.htmlとします。高梨先生、辻本先生、私山口のそれぞれの課題は、このトップページからのリンクで見ることができる形になります。トップページからは、最低限、これらの3つのページへのリンクが課題としては必要となります。

念のために、もう一度整理します。
この課題の期日は、7月20日とします。(つまり、高梨先生の課題2は、ほかの先生の課題と一緒に7月20日までに仕上げるということになります。)

すべてできあがったら、4人の先生にその旨e-mailを送ってください。
メールの宛先は、文学部LANからであればishita, tsujimot, takanash, yamaguciです。その他の場所からは、それぞれの後に、@lit.osaka-cu.ac.jpを加えてください。

1999年度授業のページに戻る