授業計画:

(2003/11/05)


第1回 10月1日  オリエンテーション:授業の進め方と物語理論概論(1)

第2回 10月8日  物語理論概論(2)

第3回 10月15日  物語理論概論(3)

第4回 10月22日  物語理論概論(4)

参考文献


第5回 10月29日  発表:山口 ヴィム・ヴェンダース 「ベルリン・天使の詩」における天使の「視点」と「語る」こと

第6回 11月5日  発表:@上野敦士 トム・ティクヴァー「ラン・ローラ・ラン」/A西須彩織 グラス/シュレーンドルフ「ブリキの太鼓」

第7回 11月12日  発表:B佐藤宗平 芥川龍之介『藪の中』・黒沢明「羅生門」/C森妙子 テリー・ケイ『白い犬とワルツを』

第8回 11月26日  発表:D多田真理子 カフカ『変身』/E湯佳寧:「カリガリ博士」

第9回 12月3日   発表:F皆木陽子:Elisabeth/G鈴木貴樹「ノー・マンズ・ランド」

第10回 12月10日  発表:H津山孔明:北村薫『ターン』/I大石奈穂子:「パルプ・フィクション」

第11回 12月17日  発表:J村川未帆:「トゥルーマン・ショー」/K佐藤宗平『ある閉ざされた雪の山荘で』

第12回 2004年1月14日  発表:L高橋紗友里:宮部みゆき『長い長い殺人』/M村松貴志:「いまを生きる」

第13回 1月21日  発表:N小林直樹:福永武彦『死の島』

第14回 1月28日  発表:O鈴木桃子:「シャイニング」/P塚越靖一:「マグノリア」

第15回 2月4日  発表Q岩崎千津子: 岡島二人『クラインの壺』+井上夢人『プラスティック』