![]() |
Home>研究業績>書評 |
書評 | |
2009 | 「『談話言語学―日本語のディスコースを創造する構成・レトリック・ストラテジーの研究―』」『日本語の研究』5(3)、日本書房:139-146.8頁. |
2001 | 「『日本語教育のかなたに -異領域との対話』田中望著、アルク」『月刊言語』30(2)、大修館書店: 139. 半頁程度. |
1999 | 「『バイリンガル教育の方法』中島和子著、アルク」『月刊言語』28(2)、大修館書店: 137. 半頁程度. |
1997 | 「『バイリンガルはどのようにして言語を習得するのか』山本雅代著、明石書店」『月刊言語』26(6)、大修館書店: 137. 半頁程度. |
1996 | 「“Pragmatics” George Yule, Oxford University Press」『ことば』17号、現代日本語研究会: 152-154. 3頁. |