石井研究室


所属:言語情報(教授)
分野:言語学,ポーランド語学,ロシア語学


研究課題・教育活動・専修専門の講義・演習について

 私のゼミでは読む者に,専攻語の知識が十分に生かされているな,と感じさせる卒業論文を書きたい(あるいはそういう卒業研究にしたい)と思っている人を歓迎します。テーマの領域としてはポーランド語プロパー,すなわちポーランド語の音韻論,形態論,統語論,造語論,語彙論等の研究のほか,語用論的研究,複数言語の対照研究(ポーランド語と日本語,英語,ほかのスラヴ語との比較),社会言語学的研究,あるいは言語文化を通して見るポーランド社会の観察・分析などが挙げられます。
 第1学期の講義「ポーランド語入門」では,ポーランド語を素材にして言語学の基礎的知識を解説します。受講生は言語学用語に親しみながら,自分の知識と関心を広げ,研究テーマを探してください。
 第2学期の演習「ポーランド語文献購読」は,受講生に,卒業論文・研究に必要な資料を処理する能力を身につけてもらうための授業です。輪読形式ですが,精読と多読の両方を目指すハードな授業になります。多くの研究者に頻繁に引用される論文を取り上げたいと思いますが,受講生の持込も歓迎します。


当研究室で執筆された修士論文・卒業論文・卒業研究 

卒業論文・卒業研究 

【1994(平成6)年度】

  ● 「ムカジョフスキーの詩的言語論」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部 賢一
  ● 「ポーランドにおける共産主義プロパガンダの言語について」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大泉 千晶

【1995(平成7)年度】

  ● 「ポーランドの地域方言と地域文化(ポドハレ地方)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部 優子

【1997(平成9)年度】

  ● 「ポーランド語の接頭辞 ―造語論における動詞接頭辞の機能」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・古性 あずさ

【1999(平成11)年度】

  ● 「ポーランド語の呼びかけ表現」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木 麻由美

【2000(平成12)年度】

  ● 「言語障害から見たポーランド語 ―失語症―」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・工藤 紀子

【2001(平成13)年度】

  ● 「ポーランド語学習のための造語法便覧作成の試み」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡田 将司
  ● 「ウクライナにおけるポーランド人」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宮沢 明子

【2002(平成14)年度】

  ● 「現代ポーランド語の一傾向 ―借用接頭辞的要素の分析」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・浅川 りん
  ● 「バイリンガルにおける言語とアイデンティティ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鳥居 晃子

【2004(平成16)年度】

  ● 「速聴技術を用いたポーランド語教科書電子化の試み」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤 元基
  ● 「Gazeta Klubu Polskiego w Japonii を通じての日本観」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本多 耕太

【2005(平成17)年度】

  ● 「ポーランド語と日本語における色彩語の連想比較」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・太田 紫乃
  ● 「世界サッカー小史 ―イングランド・ポーランド・日本を中心に―」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐々木 陽

修士論文

【1999(平成11)年度】

  ● 「ポーランド語・英語・日本語の空間表現の比較研究」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿部 優子
  ● 「ポーランド語における動詞接頭辞の意味分析」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・古性 あずさ


リンク

西スラヴ学研究会(事務局)
東京外国語大学


所在地:東京外国語大学(府中キャンパス)717研究室
電話・ファックス:042-330-5271(直通)

e-mail: ishiit@tufs.ac.jp