ゼミ案内
卒論指導可能分野 言語全般、もしくは言語学全般(何語でもよい、社会言語学も可、ただし言語教育学に該当する分野は不可)
ゼミ紹介 ようこそ風間ゼミへ
・言語に関することなら、風間ゼミは「何でもあり」だ。
音声やアクセントをやる人もいるし、文法をやる人、語彙をやる人、文字をやる人、社会言語学をやる人、日本語と他の言語との対照言語学をやる人、ホントにいろいろなんだ。「漫才の言語学」や「キャッチコピーの言語学」で卒論書いた人もいるよ! ゼミの授業自体ではソシュールなどの古典を読んだり、言語類型論や言語人類学の論考に触れたり、いろんな言語の「星の王子様」を分析したり、留学生の言語を現地調査的に調べてみたり、と、いろんな試みを行っています。
・「言語」が好きなら、風間ゼミは楽しいぜ! ここには院生から学部生まで、言語が大好きな連中が集まっているよ。27のいろんな地域言語の人たちがいるし、ヒンディーやタイなど、言語情報の先生がいない語科の学生もここで何人か学んでいるよ。そしてそれだけじゃなくて、27地域言語には入らない言語をやる学生もたくさんいるんだ。これまでの卒論・修論にも、広東語、客家語、チベット語、アイヌ語、ウズベク語、ブルシャスキー語、パラオ語、マオリ語、スウェーデン語、フィンランド語、グルジア語、ガリシア語、ダグル語などがあったんだぜ。他方、沖縄方言や日本全国の各地の方言、ハワイ日系人の日本語を扱った人もいるよ。周りにいろんな言語をやっている人がいるから、言語に広く興味があるなら、風間ゼミはいいと思うよ。
・風間ゼミなら自分の興味のある分野を存分に学ぶことができる! 例年一学年に10数名と、割と人数の多いゼミだけど、院生も多くいて、自分が関心のある分野に近い研究をしている院生たちから気軽に話を聞いてもらったり指導してもらったりできるよ。それから、院生を中心とした班を構成し、チューター制度を採用している。文献検索やWORD/EXCEL等ソフトのうまい使い方、コーパスからの用例収集法、フィールドワークなど、きっちり学ぶことができる。夏休みの終わりにはゼミ合宿があって、博士の院生から全員が参加して、勉強に遊びに充実した4日間を過ごすんだ。もちろん歴代の卒業生もたくさんいて、出版、旅行、金融、鉄道、メーカーなど大手の企業で活躍する人、(本学/東大等他大/海外の大学の)院に進学した人、すでに研究者の人、中・高の教師、大学の教員、日本語教師、公務員、言語療法士、コピーライター、協力隊でがんばってる人、と、いろんな人たちがいる。
卒論・卒業研究について 卒論発表会、修論発表会もきちんとやってます。言語学会にもみんなで行くし、論文の書き方やプレゼンの仕方も細かく指導しているよ。ゼミと卒論の指導を通じて、最終的には社会や院で活躍するための、情報収集・整理能力、論 理的な思考能力、構成・表現力をつけるような指導を行っています。
受講上の注意など ・「よく遊びよく学ぶ」風間ゼミ
花見、テニス大会、カラオケ大会、バーベキュー大会、ハイキング、梅見、各種飲み会、などなどやってます。別に強制じゃないからね、やりたい人が集まってくるよ。
身近に風間ゼミの先輩がいたら、話を聞いてみよう。このサイトも、良かったら見てみておくれ。なお、受講上の注意は特にありません。