カルチュラル・スタディーズ入門
2002. 7. 22 浜 邦彦
■参考: おすすめ映画リスト
- スティーブン・フリアーズ監督,『マイ・ビューティフル・ランドレット』(My Beautiful Laundrette, イギリス,1985年).
- トーマス・グティエレス・アレア ,ファン・カルロス・タビオ監督,『苺とチョコレート』(Fresa y chocolate, キューバ/メキシコ/スペイン,1993年).
- ペドロ・アルモドバル監督,『ハイヒール』(Tacones lejanos, フランス/スペイン,1991年),『ライブ・フレッシュ』(Carne trémula, フランス/スペイン,1997年).
- トニー・ガトリフ監督,『ラッチョ・ドローム』(Latcho Drom, フランス,1993年),『ガッジョ・ディーロ』(Gadjo dilo, フランス/ルーマニア,1997年).
- エミール・クストリッツァ監督,『アンダーグラウンド』(Underground, ドイツ/フランス/ハンガリー,1995年).
- ビョン・ヨンジュ監督,『ナヌムの家』(韓国,1995年).
- クロード・ランズマン監督,『SHOAH』(フランス,1985年).
- ウェイン・ワン監督,『ジョイ・ラック・クラブ』(Joy Luck Club, 米,1993年).
- ジョージ・ロメロ監督,『ゾンビ』(Dawn of the Dead,米/イタリア,1978年).
- スパイク・リー監督,『ドゥ・ザ・ライト・シング』(Do the Right Thing, 米,1989年).
- ラッセ・ハルストレム監督,『ギルバート・グレイプ』(What's Eating Gilbert Grape ?, 米,1993年).
- ティム・ロビンス監督,『デッドマン・ウォーキング』(Dead Man Walking, 米,1995年).
- ジェーン・カンピオン監督,『ピアノ・レッスン』(The Piano, オーストラリア,1993年).
- ベルナルド・ベルトルッチ監督,『シャンドライの恋』(The Siege, イタリア,1998年).
- 侯孝賢監督,『悲情城市』(台湾,1989年).
- エドワード・ヤン(楊徳昌)監督,
(A Brighter Summer Day, 台湾,1991年).
- 高嶺剛監督,『ウンタマギルー』(日本,1989年).
- モフセン・マフマルバフ監督,『サイクリスト』(The Cyclistイラン,1989年).
- バフラーム・ベイザーイー監督,『バーシュー――小さな異邦人』(Bashu, イラン,1988年).
- イグナシオ・アグエロ監督,『100人の子供たちが列車を待っている』(Cien niños esperando un tren, チリ,1988年).
- カルロス・ソリン監督,『王様の映画』(La película del rey, 英/アルゼンチン,1986年).
- レイ・ミュラー監督,『レニ』(Die Macht der Bilder: Leni Riefenstahl, イギリス/ドイツ/フランス/ベルギー,1993年).
- アニェシュカ・ホラント監督,『ヨーロッパ・ヨーロッパ――僕を愛したふたつの国』(Europa Europa, ドイツ/フランス,1990年).
- 岩井俊二監督,『リリィ・シュシュのすべて』(日本,2001年).
- 青山真二監督,『EUREKA』(日本,2000年).
- 高岩仁監督,『教えられなかった戦争――フィリピン篇』,『マレー篇』,『沖縄篇』.
※商業ビデオ/DVD化されているタイトルを中心に選んでいます(2002年7月現在).外語大のAVライブラリに入っているタイトルもありますので,探してみてください.
※映画の監督,スタッフ,キャスト等の情報や検索には,CinemaSpace(映画批評空間) や
IMDb (The Internet Movie Database) などが便利でしょう.
BACK|INDEX