http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/hirotate/

 

2008年度講義

※地域基礎講義 成績評価について)

 

 

-配布プリント(1)

 

“Yo soy español”とフランコ時代の自国の歴史認識

国家、地域、言語をめぐって――『最後の授業』をてがかりに

 

 

 жスペインの自然条件

 

〈古代〉edad antigua

アルタミーラからローマ帝国まで

西ゴート王国の時代

 

〈中世〉edad media

イスラーム・スペイン

キリスト教スペイン

 

〈近世〉edad moderna

近世国家の成立と展開:カトリック両王期カルロ1世期フェリーペ2世期

複合王政危機の時代:フェリーペ3世期/フェリーペ4世期/カルロス2世期

啓蒙改革の時代:フェリーペ5世期(ルイス1世)/フェルナンド6世期/カルロス3世期/カルロス4世期

 

〈近代〉edad contemporánea (1)

革命と反革命の時代:自由主義革命と穏健派自由主義国家:ホセ1世期/フェルナンド7世期/イサベル2世期

第一共和政

王政復古体制:アルフォンソ12世期/アルフォンソ13世期

 

〈現代〉edad contemporánea (2)

第二共和政スペイン内戦

フランコ体制

民主主義への移行/現代スペインの国家と社会

 

 

【補遺1】イベリア半島の言語分布

 

【補遺2スペインの国祭日と自治州祭日

 

【補遺3構造と状況