Publications

Academic papers(学術論文)

YearTitleJournal or BookDownload
11984On the Dictionary User's Reference SkillsB.Ed. Thesis, Tokyo Gakugei University
21986aA scientific approach toward lexicography: The user perspectiveLEO vol.15(東京学芸大学大学院英語研究会15巻) pp.37-53PDF
31988aExploring the Cognitive Strategies of Dictionary Use: A Study of EFL Learners' Idiom Look-Up OperationsKATE Bulletin vol.2(関東甲信越英語教育学会研究紀要2巻) pp.67-82PDF
41988b英語辞書学の最新動向東京学芸大学大学院英語研究会 LEO 17巻 pp.79-111PDF
51988cAssessment of the EFL Learners' Dictionary Using SkillsJACET Journal vol.19(大学英語教育学会紀要 19巻) pp.103-126PDF
61989aCan a dictionary help one read better? On the relationship between E.F.L. learner’s dictionary reference skills and reading comprehensionGregory James(ed.)Lexicographers and Their Works. University of Exeter pp.192-200PDF
71989b英語時制と相の習得研究における方法論的諸問題東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 26巻pp.67-81PDF
81990a英語授業における自学自習の効果東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 27号 pp.139-145PDF
91990b高専独自のシラバス開発への試案東京都立航空工業高等学校専門学校平成元年研究紀要第27号pp. 213-219PDF
101991aA GOOD DICTIONARY USER: WHAT MAKES THE DIFFERENCE?伊藤 嘉一,金谷 憲,野田 哲雄(編著) 現代の英語教育学研究 弓書房 pp.229-253PDF
111992a教科教育共通の教育実践情報データベース開発:外国語教育の観点から東京学芸大学第2部門 43巻 pp.259-270 投野由紀夫,片山七三雄,高梨芳郎PDF
121992b外国語教育における定着度を考慮した評価の可能性英学論考 23巻 pp.78-99PDF
131992c英語学習辞典のレイアウトの効果に関する実証的研究関東甲信越英語教育学会研究紀要6巻pp.35-54PDF
141992dThe Effect of Menus on EFL Learners' Look-up Processes.Buro van die Watt LEXIKOS 2巻  pp.229-253PDF
151993aSelf-access system: 言語教育における自己学習システムの新展開伊藤嘉一,加須屋弘司,金谷憲,谷口幸夫,矢田裕士(編著) 英語教育学の現在―21世紀に向けて―(堀口俊一教授古稀記念論文集) 桐原書店 pp.47-67PDF
161995aEFL Learners' Proficiency and Roles of Feedback: Towards the Most Appropriate Feedback for EFL Writing.THE FEDERATION OF ENGLISH LANGUAGE EDUCATION SOCIETIES IN JAPAN Annual Review of English Language Education in Japan 6巻 pp.1-11 Yukio Tono, Ken KanataniPDF
171996aUsing Learner Corpora for L2 Lexicography.Buro van die Watt LEXIKOS 6巻pp.116-132PDF
181998a第4章「表現」としてのコンピューター教育 機ゥ灰潺絅縫院璽轡腑鵑瞭散颪箸靴討離灰鵐團紂璽拭山崎謙介(研究代表者) 平成9年度教育改善推進費 研究成果報告書教員養成系学部・大学院における情報教育のあり方に関する研究 東京学芸大学 pp.65-77PDF
191998bA computer learner corpus-based analysis of the acquisition order of English grammatical morphemes.Seacourt Press. TALC (Teaching and Language Corpora) '98 Proceedings. Oxford pp.183-187PDF
201998cInteracting with the Users: Research Finding I EFL Dictionary User StudiesMcArthur?, T. and Kernerman, I. (eds.) Lexicography in Asia: selected papers form the Dictionaries in Asia Conference, Hong Kong University of Science and Technology, 1997 and other papers. Password Publishers Ltd. pp.97-118PDF
211998dDeveloping the optimal learning list of irregular verbs based on the native and learner corpora.The Chinese University of Hong Kong First International Symposium on Computer Learner Corpora, Second Language Acquisition and Foreign Language Teaching: Symposium Proceedings (14-16 December, 1998. ) pp.113-118 Yukio Tono, Megumi AokiPDF
221999aDevelopmental patterns of Japanese EFL learners' POS tag trigrams.日本言語習得学会Japanese Society for Language Sciences: First Conference Handbook. pp.13-16PDF
232000aOn the effects of different types of electronic dictionary interfaces on L2 learners' reference behaviour in productive/ receptive tasks.Institut fur Maschinelle Sprachverarbeitung, Universitat Stuttgart.Heid, U., Evert, S., Lehmann, E. and Rohrer, C. (eds.) Proceedings of the 9th EURALEX International Congress, EURALEX 2000. Stuttgart pp.855-862PDF
242000bThe Standard Speaking Test Corpus: a 1 million-word spoken corpus of Japanese learners of English and its implications for L2 lexicography.Yonsei University Press Studies in Lexicography pp.7-17 Yukio Tono, Tomoko Kaneko, Hitoshi Isahara, Toyomi Saiga, Emi IzumiPDF
252000cA computer learner corpus-based analysis of the acquisition order of English grammatical morphemes.Burnard, L. and T. McEnery?, (eds.) Rethinking Language Pedagogy from a Corpus Perspective: Papers from the third international conference on Teaching and Language Corpora. Peter Lang.pp.121-132PDF
262000dA corpus-based analysis of interlanguage development: Analysing part-of-speech tag sequences of EFL learner corpora.Lewandowska-Tomaszczyk, B. and J.P. Melia, (eds.) PALC'99: Practical Applications in Language Corpora. Peter Lang. pp.323- 340PDF
272001aShogakukan corpus query system in collaboration with the American National Corpus project.Yonsei University Press Lee, S. (ed.)ASIALEX 2001 Proceedings: Asian Bilingualism and the Dictionary. pp.231-235Yukio Tono, Hirosada Iwasaki, Takahiro Nakamura, Masanori Suzuki, Eiji EgawaPDF
282001bA lexicographer’s workbench for new word selection & identification.Yonsei University Press Studies in Lexicographypp.127-138Takahiro Nakamura, Yukio TonoPDF
292002a英語学習者コーパス研究(1):コーパスの種類とデータ形式明海大学大学院応用言語学研究科紀要 pp.143-159PDF
302002bLearner Corpus Research: State of the Art and Applications in SLA ResearchThe Annual Conference of The Japanese Society for Language Sciences Proceedings(6-7 July, 2002.) pp.47-70PDF
312002cReview of Pedagogical Lexicography TodayLanguage 77巻 4号 pp.835-837PDF
322003a学習者語彙リスト作成の技法:日中英の視点から明海大学大学院応用言語学研究科紀要 pp.43-59 投野由紀夫,加藤晴子,小木曽智信PDF
332003bコーパスを英語教育に生かす英語コーパス学会 英語コーパス研究10巻pp.249-264PDF
342003cLexical profiling using the Shogakukan Language Toolbox.The Asian Association for Lexicography Dictionaries and Language Learning: How can Dictionaries Help Human & Machine Learning? pp.170-176 Murata, M., Yamada, S. Tono, Y.PDF
352003dLearner corpora: design, development and applicationsProceedings of the 2003 Corpus LinguisticsPDF
362004aコーパス言語学の手法を応用した第二言語習得研究明海大学大学院応用言語学研究科紀要 6巻 pp.19-35PDF
372004bResearch on the use of electronic dictionaries for language learning: methodological considerations.Campoy, M.C., Safont, P(eds.) Computer-mediated Lexicography in the Foreign Language Learning Context. Universitat Jaume I I巻pp.13-28PDF
382004cMultiple comparisons of IL, L1 and TL corpora: the case of L2 acquisition of verb subcategorization patterns by Japanese learners of English.Aston, G., Bernardini, S., Stewart, D. (eds.) Corpora and Language Learners John Benjamins Publishing Company pp.45-66PDF
392004dLearner Corpus Research: State of the Art and Applications in SLA ResearchSamad Arshad Abd. (ed.) Perspectives on Grammar in Language Education. Universiti Putra Malaysia Press pp.126-157PDF
402005a教材とコーパス立命館言語文化研究 16巻 4号 pp.157-168PDF
412005bThe potential of learner corpora for pedagogical lexicographyWORDS IN ASIAN CULTURAL CONTEXTS  Proceedings of the 4th Asialex Conference 1-3 June 2005 pp.315-327PDF
422005cCorpus-Based SLA Research: State of the Art of Learner Corpus Studies.第2言語習得研究会 Studies in Language Sciences 4巻  pp.45- 77PDF
432005dJapanese LexicographyBlackwell Keith Brown (ed) Encyclopedia of Language and Linguistics 14巻 6号 pp.105-109PDF
442006aコミュニカティカティブ・アプローチ(CA)の功罪―日英中語学教育の視点から明海大学大学院応用言語学研究科紀要  pp.67-86 足立恭則,荒見泰史,尾崎惠子,投野由紀夫PDF
452006bUsing a dedicated corpus to identify features of professional English usage: What do “we” do in science journal articles?Wilson, A., Archer, D., Rayson, P. (eds.) Corpus Linguistics Around the World. Editions Rodopi B.V. pp.155-166PDF
462006cEnglish Bilingual Lexicography in Japan: Meetings Serious Challenge石川慎一郎,南出康生,村田年,投野由紀夫 (編集) English Lexicography in Japan 大修館書店 pp.18-25PDF
472007aCorpora and Language EducationHong Kong Polytechnic University. Proceedings of the First International Conference on Korean Language, Literature, and Culture.  pp.178-226PDF
482007bコーパスと『100語』が教えてくれたもの−基礎語彙の英語学習における重要性関西英語教育学会 『英語教育研究』 30巻 pp.9-26PDF
492007cコーパスが教えてくれる英語学習のツボ松山大学 地域研究ジャーナル 17号 pp.84-103PDF
502007d供 ̄紺GELの研究概要について―Gateway to the English Language(GEL):3年間を総括する―浦安市立見明川中学校区小・中学校 小・中学校連携英語教育 Gateway to English Language(GEL) 実践報告書 平成18度 pp.5-24PDF
512007eコーパスの医学英語教育への貢献:PERC Corpusプロジェクトを中心に日本医学英語教育学会 Journal of Medical English Education 6巻 2号 pp.167-178PDF
522007fThe Roles of Oral L2 Learner Corpora in Language Teaching: the Case of the NICT JLE CorpusMari Carmen Campoy, Maria Jose Luzon (eds.) Spoken Corpora in Applied Linguistics Peter Lang Pub Inc pp.163-179PDF
532007g英語学習者コーパス研究―その概要と第二言語習得研究への示唆―第2言語習得研究会 第二言語としての日本語の習得研究第10号 pp. 1-17PDF
542008a電子メディア 対 従来型辞書研究社 英語青年 153巻 12号  pp.23-25PDF
552008b確率的言語モデルと第2言語習得理論:学習者コーパスの理論化に関する一考察 A Probabilistic Model of Language and SLA Theory金谷憲教授還暦記念論文集刊行委員会(編) 英語教育・英語学習研究 現場型リサーチと実践へのアプローチ―金谷憲教授還暦記念論文集 桐原書店 pp.214-223PDF
562008cNICT JLE vs. JEFLL: n-gramを用いた語彙・品詞使用の発達英語コーパス学会 英語コーパス研究第15号 pp. 119-133PDF
572009aCorpus-based research and its Implications for Second Language Acquisition and English Language TestingThe Language Training & Testing Center, Taipei2009 LTTC International Conference on English Language Teaching and Testing pp.46-61PDF
582009bVariability and Invariability in Learner Language: A Corpus-based ApproachJohn Benjamins Pub Co Yuji Kawaguchi, Makoto Minegishi, Jacques Durand (eds.) Corpus Analysis and Variation in Linguistics, pp.67-82PDF
592009cIntegrating Learner Corpus Analysis into a Probabilistic Model of Second Langudage AcquisitionPaul Baker (ed.) Contemporary Corpus Linguistics Continuum Intl Pub Group (Sd) pp.185-203PDF
602009dPocket Electronic Dictionaries in Japan: User PerspectivesHenning Bergenholtz, Sandra Nielsen, Sven Tarp (eds.) Lexicography at a Crossroads: Dictionaries and Encyclopedias Today, Lexicographical Tools Tomorrow Peter Lang Pub Inc pp.33-67PDF
612009e国際学習者コーパス・プロジェクト International Corpus of Crosslinguistic Interlanguage(ICCI)グローバルCOEプログラム「コーパスに基づく言語学教育研究拠点」東京外国語大学(TUFS)大学院総合国際学研究院 コーパスに基づく言語学教育研究報告 No.3 pp. 211-224PDF
622009fThe Role of Corpus Linguistics in Redefining SLAHankook Munhwasa Current Issues in Linguistic Interfaces (Volume 2) pp.499-513PDF
632009gThe potential of learner corpora for pedagogical lexicographyOoi, V., Pakir, A., Talib, I., and Tan, P. (eds.) Perspectives in Lexicography: Asia and beyond K DICTIONARIES LTD pp.105-115PDF
642010aA Critical Review of the Theory of Lexicographical FunctionsLEXICON, No.40: 1-26PDF
652010bLearner Corpus Research: Some Recent TrendsWeir, G.and Ishikawa, S. (eds.) Corpus, ICT, and Language Education. University of Strathclyde Publishing, pp.7-17PDF
662010cCorpus-Based Reasearch and Its Implications for Second Language Acquisition and English Language TeachingTien-en Kao and Yaofu Lin(eds.) A New Look at Language Teaching and Testing: English as Subject and Vehicle. The Language Training and Testing Center, pp.155-173PDF
672011aApplication Of Eye-Tracking In EFL Learners' Dictionary Look-Up Process ResearchInternational Journal of Lexicography 24 (1): 124-153. doi: 10.1093/ijl/ecq043PDF
682011b進化するWebコーパス(まえがき);Webコーパス概観『英語コーパス研究』第18号、pp.81-96.PDF
692011cTaLC in action: recent innovations in corpus-based English language teaching in JapanAna Frankenberg-Garcia, Lynne Flowerdew, and Guy Aston (eds) New Trends in Corpora and Language Learning, pp. 3-25. London: Continuum.PDF
702011dInternational Corpus of Crosslinguistic Interlanguage (ICCI): 英語初学者データの国際比較峰岸真琴 他(編)『コーパスに基づく言語学教育研究報告』No.7、pp.55-69.PDF
712011eコーパス言語学の英語教育への応用:CEFRを中心に『JACET中部支部紀要』No.9、pp.1-12PDF?
722012a編集距離を用いた英文自動エラータグ付与ツールの開発と評価(望月源氏と共著)峰岸真琴 他(編)『コーパスに基づく言語学教育研究報告』No.9、pp.71-92.PDF?
732012b視点計測システムによる英語辞書検索プロセスの研究(金田択氏と共著)峰岸真琴 他(編)『コーパスに基づく言語学教育研究報告』No.9、pp.93-104.PDF?
742012cInternational Corpus of Crosslinguistic Interlanguage: Project Overview and a Case Study on the Acquisition of New Verb Co-occurrence PatternsYukio Tono, et al. (eds.)Tokyo University of Foreign Studies (TUFS ) Studies in Linguistics 4 Developmental and Crosslinguistic Perspectives in Learner Corpus Research, pp.27-46, John Benjamins Publishing Company.PDF?
752012dDeveloping corpus-based word lists for English language learning and teaching: A critical appraisal of the English Vocabulary Profile.James Thomas & Alex Boulton (eds). Input, Process and Product: Developments in Teaching and Language Corpora, pp.314-328. Brno: Masaryk University Press.PDF?
762012eA validation study of the CEFR levels of phrasal verbs in the English Vocabulary Profile. (Negishi, M., Tono, Y., & Fujita, Y.)English Profile Journal, doi:10.1017/S2041536212000037PDF
772012fLexicography across languagesCarol A. Chapelle (ed). The Encyclopedia of Applied Linguistics. DOI: 10.1002/9781405198431.wbeal0700. Blackwell.PDF?
782013a言語教育とコーパス前川喜久雄(編)『コーパス入門』第3章、pp.62-78(講座 日本語コーパス、朝倉書店)PDF?
792013bAutomatic extraction of L2 criterial lexico-grammatical features across pseudo-longitudinal learner corpora: Using edit distance and variability-based neighbour clusteringCamilla Bardel, Christina Lindqvist & Batia Laufer (eds), L2 Vocabulary Acquisition: Knowledge and Use: New perspectives on assessment and corpus analysis (pp.149-176). EuroSLA monographs. EuroSLAPDF
80forthcoming教育語彙表への応用(本田ゆかり氏と共著)砂川有里子(編)『コーパスと日本語教育』第2章、(講座 日本語コーパス、朝倉書店)PDF?
822013cCriterial feature extraction using parallel corpora and machine learningDíaz-Negrillo, Ana, Nicolas Ballier and Paul Thompson (eds.) Automatic Treatment and Analysis of Learner Corpus Data. [SCL 59] Amsterdam: John Benjamins.PDF

Books (書籍)

Academic books (学術書)

1991学習文法論金谷憲(編著)pp.113-177 片山七三雄,投野由紀夫河源社
1994定着重視の英語テスト法金谷憲(編著)pp.69-95 第4章 長期的評価システム試案―何をいつ見るか―河源社
1995英語教師論金谷憲(編著)pp.34-37, 38-52, 70 第3章 英語教師について、何が言われ、何がわかっているか河源社
1997英語語彙習得論投野由紀夫(編著)第2章(pp.14-29)、第3章(はじめに(pp.30-31), まとめ(p.109))、第5章1節 (pp.130-136)、第6章 (pp.214-216)河源社
2001Research on Dictionary Use in the Context of Foreign Language Learning (LEXICOGRAPHICA Series Maior 106)Tono, YukioMax Niemeyer Verlag
2003英語語彙の指導マニュアル望月正道,相澤一美,投野由紀夫pp.145-179 第5章語彙指導にコーパスを活用する大修館書店
2004日本人1200人の英語スピーキングコーパス和泉絵美,井佐原均,内元清貴(編集)pp.アルク
2005英語コーパス言語学:基礎と実践齊藤俊雄,中村純作,赤野一郎(編集)pp.255-264研究社
2006Corpus-Based Language StudiesMcEnery?, T., Xiao, R., and Tono,YUnit A7.8 (pp. 65-67), A10.2 (pp. 80-85), A10.8 (pp. 97-102), C1 (pp. 208-226), C3 (pp. 247-263)Routledge
2007日本人中高生1万人の英語コーパス JEFLL Corpus−中高生が書く英文の実態とその分析−投野由紀夫(編著)第1章 (pp. 6-13)、第18章はじめに(p. 160)、第19章 (pp. 188-189)小学館
2008スペシャリストによる英語教育の理論と応用小寺茂明, 吉田晴世(編著)pp.129-144 第9章 コーパス研究松柏社
2008コーパスと英語教育の接点中村 純作, 堀田 秀吾(編著)pp.3-19 第1章 教材とコーパス松柏社
2009英語教育の「なぜ」に答える金谷 憲, 馬場 哲生, 高山 芳樹, 高山 芳樹,粕谷 恭子他(編著)pp.40-51 第2章第2節 英語の語彙指導の「なぜ」に投野由紀夫が答える学校図書株式会社
2011学習者コーパス−英語習得プロセスの記述と語彙指導−岡田伸夫、南出康世、梅咲敦子・編『英語研究と英語教育』(英語教育学大系第8巻)大修館書店
2012Developmental and Crosslinguistic Perspectives in Learner Corpus ResearchTono, Y., Kawaguchi, Y. & Minegishi, M. (eds.)TUFS Studies in Linguistics Vol.4John Benjamins
2013CAN-DO作成・活用 英語到達度指標 CEFR-J ガイドブック投野由紀夫 編大修館書店
2013英語学習者コーパス活用ハンドブック投野由紀夫・金子朝子・杉浦正利・和泉絵美 編著大修館書店

Dictionaries (辞典)

1989英語派生語活用辞典伊藤健三・羽鳥博愛(監修)研究社出版
1996フェイバリット英和辞典浅野博(編集主幹)校閲委員東京書籍
2001ワードパル英和辞典田辺洋二 他(編集)分担執筆小学館
2004小学館−ケンブリッジ英英和辞典投野由紀夫日本語版監修小学館
2005コーパス英語類語使い分け200投野由紀夫編著小学館
2009エースクラウン英和辞典投野由紀夫・他編集主幹三省堂
2012小学館プログレッシブ英和中辞典瀬戸賢一・投野由紀夫編集主幹小学館
2013A Frequency Dictionary of JapaneseYukio Tono, Makoto Yamazaki & Kikuo MaekawaauthorRoutledge, UK
2014エースクラウン英和辞典(第2版)投野由紀夫編集主幹三省堂

Books & Textbooks for General Readers(一般書)

1991Words and Topics In FashionYukio Tono, Kent Tokumoto松柏社
1995Talk about Japan: What & HowYukio Tono, Alan Dianich(英文校閲)松柏社
1996SUNSHINE English Course 1-3松畑煕一他(編著)主として Book I を担当開隆堂出版
1997英検1級語彙・イディオム完全対策投野由紀夫阿部真理子さんと共著アルク
2003NHK 100語でスタート!英会話投野由紀夫単著NHK 出版
2004コーパス練習帳投野由紀夫単著NHK出版
2004DVD-BOOK 100語でスタート!英会話(アメリカ編)投野由紀夫単著NHK出版
2004コーパス核表現まる覚えCD投野由紀夫単著アルク
2005スーパーコーパス練習帳投野由紀夫単著NHK出版
2005耳から覚えるコーパス厳選150語投野由紀夫単著宝島社
2005DVD-BOOK 100語でスタート!英会話(オーストラリア編)投野由紀夫単著NHK出版
2005スーパーコーパス練習帳CD投野由紀夫単著NHK サービスセンター
2005出る順マスター英会話コーパスドリル−日常会話編投野由紀夫単著アルク
2006コーパス練習帳プラス投野由紀夫単著NHK出版
2006DVD-BOOK 100語でスタート!英会話(イギリス編)投野由紀夫単著NHK出版
2006コーパス超入門:コーパスでわかる英語学習のコツ投野由紀夫単著小学館
2007出る順マスター英会話コーパスドリル−ビジネス編投野由紀夫単著アルク
2007新TOEICテスト900点突破英単語ドリル投野由紀夫阿部真理子さんと共著アルク
2008フェイバリット英単語・熟語<テーマ別>コーパス3000投野由紀夫監修東京書籍
2008フェイバリット英単語・熟語<テーマ別>コーパス4500投野由紀夫監修東京書籍
2009コーパス100!で英会話 コーパス・フレーズ練習帳投野由紀夫単著NHK出版
2009Dr.コーパス直伝:ボキャブラリーの攻め方−僕はこうして語彙を増やしてきた投野由紀夫単著アルク
2010フェイバリット英単語・熟語<テーマ別>コーパス1800投野由紀夫監修東京書籍
2013NHK基礎英語 これだけ英単語300投野由紀夫監修ディスカバー21
2013口を鍛えるフレーズ連結英作文トレーニング投野由紀夫単著国際語学社

Research reports (報告書)

1993平成3-4年度 文部省科学研究補助金研究報告書(一般研究B)課題番号:03451105Ken Kanatani, Kaichi Ito, Tetsuyu Noda, Yukio Tono, Namio Katayamapp. 17-40 The Role of Teacher Feedback in EFL Writing Instruction 教科教育における教師のフィードバックとその効果―英作文指導を例として―
1996平成5-7年度 文部省科学研究補助金研究報告書(一般研究C)課題番号:05680201Ken Kanatani, Kaichi Itoh, Tetsuya Noda, Yukio Tono, Ken Oikawapp. 12-34 Teacher Correction and Lexical Errors in EFL Compositions 高校生の英作文能力の特徴
1998平成9年度教育改善推進費 研究成果報告書山崎謙介, 伊藤一郎, 新藤茂, 陣内靖彦, 田中喜美, 投野由紀夫, 成田健一, 新田英雄, 野呂芳明, 松岡栄志, 宮寺庸造, 村松泰子pp.65-77 第4章「表現」としてのコンピューター教育 . コミュニケーション道具としてのコンピューター
2006平成16〜19年度科学研究費補助金研究成果報告書(基盤研究A)課題番号:16202010小池生夫(研究代表者)・他
2007平成15〜18年度科学研究費補助金研究成果報告書(基盤研究B)課題番号:15320069山岸勝榮, 原口庄輔, 田中典子, 津留崎毅, 投野由紀夫, 川成美香, 田中滋
2007平成16〜18年度科学研究費補助金研究成果報告書(基盤研究B)課題番号:16320076 「大規模コーパスを用いた日本人英語学習者用の語彙リスト構築と教材分析システムの開発」相澤 一美(研究代表者)他3.2 British National Corpus pp.67-72 3.3 American National Corpus pp.72-73
2007平成18年度 千葉県教育委員会指定 小・中学校連携英語教育 Gateway to English Language(GEL) 実践報告書浦安市立見明川中学校区小・中学校pp.5-24 浦安GELの研究概要について(注:研究推進委員長として研究計画全体を策定)
2008平成17〜19年度科学研究費補助金研究成果報告書(基盤研究B)課題番号:17320088 「日本人英語学習者コーパスのエラータグ付与に関する総合的研究」投野由紀夫(研究代表者), 阿部真理子(研究分担者)pp. 1-30; 31-48; 76-109; 123-171
2009コーパスに基づく言語学教育研究報告 No.3峰岸真琴、川口裕司pp. 211-224  国際学習者コーパス・プロジェクト International Corpus of Crosslinguistic Interlanguage(ICCI)
2009平成20〜22年度大学院教育改革支援プログラム「国際基準に基づく先端的言語教育者育成」平成20年度報告書芝野 耕司(研究代表者)・他4-4  英語学習者コーパス研究の動向:現状とSLA, 英語教育への示唆 pp.229-249
2009平成17〜20年度科学研究費補助金研究成果報告書(基盤研究B)課題番号:17320083「多言語多文化共生社会に立脚したウエブ言語教材における言語能力記述モデルの研究」吉富 朝子(研究代表者)・他「英語学習者コーパス研究:現状とSLA研究への示唆」pp.336-374

Kaken Reports (科研報告書など)


Short articles (雑誌連載記事など)

|
TitleJournalDownload
1学習者から見た英語辞書研究社出版 現代英語教育1995年2月号 pp.10-13,65PDF
2「定番」英和辞典の過去・現在・未来大修館書店 英語教育 1997年10月号 pp.23-25PDF
3学習者コーパスと英語指導(1)学習者コーパスとは何か研究社出版 現代英語教育1998年4月号 pp.26-29PDF
4学習者コーパスと英語指導(2)世界の学習者コーパス研究社出版 現代英語教育1998年5月号 pp.38-40PDF
5学習者コーパスと英語指導(3)Topic Vocabulary Listを作る研究社出版 現代英語教育1998年6月号 pp.38-40PDF
6学習者コーパスと英語指導(4)基本動詞の習得状況調査研究社出版 現代英語教育1998年7月号 pp.38-40PDF
7学習者コーパスと英語指導(5)学習者のエラー分析研究社出版 現代英語教育1998年8月号 pp.30-32PDF
8学習者コーパスと英語指導(6)学習者のエラー分析[2]研究社出版 現代英語教育1998年9月号 pp.30-32PDF
9学習者コーパスと英語指導(7)日英比較分析[1]研究社出版 現代英語教育1998年10月号 pp.38-40PDF
10学習者コーパスと英語指導(8)日英比較分析[2]研究社出版 現代英語教育1998年11月号 pp.38-40PDF
11学習者コーパスと英語指導(9)Corpus-based syllabusの可能性研究社出版 現代英語教育1998年12月号 pp.30-32PDF
12学習者コーパスと英語指導(10)コロケーションの指導研究社出版 現代英語教育1999年1月号 pp.54-56PDF
13学習者コーパスと英語指導(11)Interlanguage grammar研究社出版 現代英語教育1999年2月号 pp.42-44PDF
14学習者コーパスと英語指導(12)学習者コーパスの未来研究社出版 現代英語教育1999年3月号 pp.78-80PDF
15ランカスター通信(2)―肌で感じる語法―開隆堂出版 英語教育Vol.51-2 p.23PDF
16ランカスター通信―英語教育の鎖国―開隆堂出版 英語教育Vol.51-3 p.27PDF
17ランカスター通信「海外経験と英語研修」開隆堂出版 英語教育Vol.51-4 p.28PDF
18ランカスター通信 21世紀の英語教育の課題は?開隆堂出版 英語教育Vol.52-1 p.17PDF
19情報リテラシー 21世紀の英語教育の課題は?開隆堂出版 英語教育Vol.52-2 p.10PDF
20ランカスター通信(7) IATEFLで思ったこと開隆堂出版 英語教育Vol.52-3 p.34PDF
21使いやすさをめぐる闘い−英和辞典篇大修館書店 月刊言語 29巻 5号 pp.34-40PDF
22学習者コーパス入門 第1回「基礎と活用」STEP英語情報 2000 5・6 pp.36-41PDF
23学習者コーパス入門 第2回「データを集める」STEP英語情報 2000 7・8 pp.30-35PDF
24学習者コーパス入門 第3回「学習者データの作成と管理」STEP英語情報 2000 9・10 pp.32-37PDF
25学習者コーパス入門 第4回「コーパス・データの管理と検索の基礎」STEP英語情報 2000 11・12 pp.54-59PDF
26学習者コーパス入門 第5回「実例に見る学習者コーパス分析(1)」STEP英語情報 2001 1・2 pp.30-35PDF
27学習者コーパス入門 最終回「実例に見る学習者コーパス分析(2)」STEP英語情報 2000 3・4 pp.32-37PDF
28新語の「爆発」データに見る新語収集最新事情大修館書店 英語教育2001年5月号 pp.8-9PDF
29英語教師のためのコーパス入門 第1回「コーパスの種類と利用方法」STEP英語情報 2002 5・6 pp.54-59PDF
30英語教師のためのコーパス入門 第2回「すぐに利用できるオンライン・コーパス」STEP英語情報 2002 7・8 pp.50-53PDF
31英語教師のためのコーパス入門 第3回「コーパスからの頻度リストを活用する」STEP英語情報 2002 9・10 pp.46-49PDF
32英語教師のためのコーパス入門 第4回「コンコーダンスを活用する」STEP英語情報 2002 11・12 pp.42-45PDF
33PDF
34英語教師のためのコーパス入門 最終回「コーパスを自己研修に活用する」STEP英語情報 2002 3・4 pp.48-51PDF
35コーパス言語学がもたらした新たな語彙指導大修館書店 英語教育 2003年10月号 pp.24-27PDF
36英語の辞書を考える<リレー連載>(12)[最終回] 海外と日本の英語辞書学大修館書店 英語教育 2006年3月号 pp.66-67PDF
37投野式 実践コーパス入門 公開!授業に生きる活用術 第1回「コーパスの基本情報」STEP英語情報 2006 5・6 pp.36-39PDF
38投野式 実践コーパス入門 公開!授業に生きる活用術 第2回「コーパスの具体的実践例」STEP英語情報 2006 7・8 pp.36-39PDF
39投野式 実践コーパス入門 公開!授業に生きる活用術 第3回「清水伸一先生のコーパス活用法」STEP英語情報 2006 9・10 pp.34-37PDF
40投野式 実践コーパス入門 公開!授業に生きる活用術 第4回「日臺滋之先生のコーパス活用法」STEP英語情報 2006 11・12 pp.30-33PDF
41投野式 実践コーパス入門 公開!授業に生きる活用術 第5回「渋幕中学のコーパス活用法」STEP英語情報 2007 1・2 pp.26-29PDF
42コーパスと英語教育至文堂 国文学 解釈と鑑賞 平成21年1月号  pp.95-103PDF
43インタビュー 学びやすい英語辞書を目指して三省堂だより第7号 社内報編集委員会 pp.8-9PDF
44学習者コーパスを使って生徒のアウトプットを分析したい『英語教育』Vol.59 No.2: 26-29. 大修館書店PDF
45CEFR準拠の日本版英語到達指標の策定へ『英語教育』2010年10月増刊号:pp.60-63. 大修館書店PDF
46学校でのコーパスの活用『山形県 英語教育』2011年3月号:pp.1-2. 山形県英語教育研究会PDF
47書評 「言語研究のための統計入門」(石川慎一郎/前田忠彦/山崎誠 著)『英語教育』2011年5月号:p.95.大修館書店PDF
48「NHKデータベース+CEFRで目指す『未来の英語学習』」『NHKプレキソ英語』2011年10月号:pp.58-59.NHK出版PDF?
49「学習者コーパスと辞書」『英語教育』2011年12月号:pp.16-18.大修館書店PDF?
50「CEFR-J のCAN-DO設定とその活用」『英語教育』2012年10月号増刊号:pp.66-68.大修館書店PDF?

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS