[[英語教育学演習]]

*自己紹介 [#p597f74d]

-私は男子です!23歳、さそり座のO型
--もう、23歳になってしまいました(;o;)

-サークル:GMC(バンドサークル)
--ドラムスです。追いコンで演奏予定!(1バンド)
--ドラムスです。追いコンで演奏しました!(2バンド)

-趣味
--バスケットボール(中1〜高3まで部に所属)
--ドライブ、旅行、温泉
--買い物(洋服、雑貨、電化製品などなど)
---買った新しい机が大活躍中!!
--音楽(ロック、ピアノソング、葉加瀬太郎)
--映画、テレビ

-最近のMYブーム
--興味ある論文の収集
--本(テキストなど)に保護フィルムを貼る
--興味ある論文・本の収集
--研究会、学会などに参加すること
---双方向学習者コーパス構築のための国際会議
---第二言語習得研究を基盤とする小、中、高、大の連携を図る英語教育の先導的基礎研究(最終報告会)
---脳科学から英語教育へのアプローチ


**2007年度の授業 ()内はテキストタイトル [#l58f5dc0]

**今年の授業 [#l58f5dc0]

-SLA関連
--吉冨先生
---火・4限:SLA概説(Introducing Second Language Acquisition)
---火・5限:ゼミ(Analyzing Learner Language)
--高島先生
---木・5限:SLA概説(Introducing Second Language Acquisition)→統計学(Statistical Analyses for Lanugage Assessment)
---金・4限:ゼミ(Proccessability Theory)→SLA(Studying Speaking)
---金・5限:大学院(The Psychology of Language Learners)

-Testing関連
--根岸先生
---水・1限:講義(Testing概説、教科教育法)
---金・1限:ゼミ(コミュニカティブテスティングへの挑戦)
---金・2限:大学院(Can-do statement研究)

-Corpus関連
--投野先生
---木・4限:ゼミ(Learner Corpus研究)


-Writing Practice
--月・2限:Writing Essays
--木・3限:大学院(Academic Writing for Graduate Students)

-教職関連
--月・3限:特別活動研究(塙先生)
--集中:教育行政学(西井先生)
--水・4,5限:教育実習報告会

***宿題 [#h5cbf600]
**2008年度の授業 [#i2f59054]

-Ferreira, Academic Writing!!←きついねぇ〜
 Portfolio(〜2/7)
-バーゼル研修報告書提出→めでたく提出!!
-Learner CorpusをSLAに利用

*研究計画 [#i2ce5fa1]

**目的 [#d4313b3c]
  日本人学習者(SST受験者)のoral dataを集めたNICE JLE Corpusにおいて、be動詞が第2言語発達のindicatorとして、機能するか検証する。
**仮説 [#l56c9d34]
  be動詞に関連した構造の発達を見ることで学習者の発達を記述できる。さらに、be動詞に関連したerrorが発達に伴って体系的に変化していく。

**テーマ [#def28a8a]

**個別指導 [#g2482f20]

-be動詞のエラー分析
-サンプリングして学年ごとの頻度集計をする



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS