FrontPage

英語学研究2015(秋学期)

内容

教室・資料

担当:

リンク

英語学研究2015(春学期)

目的

授業内容

授業内容

4/ 7  第1回:学習者コーパスの構築・分析・応用 (講義) 
4/14 第2回:ICLE (2.2), LINDSEI (3.2) の発表 (ローレンス)(金光)+ディスカッション + Reading assignment
4/21 第3回:ICLE, LINDSEI を使った分析の実習
4/28 第4回:NICE (4.2, 5.2)の発表 (岡野)(川本)+ディスカッション + Reading assignment
5/12 第5回:NICE を使った分析の実習
5/19 第6回:JEFLL (6.2, 6.3)の発表 ( 高橋亮 )( 高橋有加 )+ディスカッション + Reading assignment
5/26 第7回:JEFLL を使った分析の実習
6/ 2 第8回:ICCI (7.2, 7.3) の発表 ( リ・ブン  )( コウ・レイガ   ) +ディスカッション + Reading assignment
6/ 9 第9回:ICCI を使った分析の実習
6/16 第10回:NICT JLE (8.2, 9.2) の発表 ( ローレンス   )( コウ )+ディスカッション + Reading assignment
6/23 第11回:NICT JLE を使った分析の実習
6/30 天津(中国)に招待講演のため休講
7/ 7 第12回:まとめの講義とディスカッション

受講の心得

テキスト

使用するコーパス

Reading assignmentとタスク

  1. Type
  2. Token
  3. Type/token ratio (TTR)
  4. Number of sentences (Ss)
  5. Average Word Length (AWL)
  6. Average Sentence Length (ASL)
  1. ICLEサブコーパスから into の用例を検索し、10万語の相対頻度で比較する
  2. intoを含む以下の統語構造を検索をする
    1. 「名詞+into」
    2. 「自動詞+into」
    3. 「他動詞+into」
  3. 頻度の検定の基礎(対数尤度比 Log-likelihood ratio)
    1. LL Calculator
  4. 「自動詞+into」「他動詞+into」の語彙的要素の比較をする

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS