[[FrontPage]]

**英語学研究2014(火曜4時限 前・後期) [#y529c052]

-授業は学習者コーパス研究の概説とし,テキストを用いて学習者コーパスの定義,構築方法,種類などに関して学び,具体的に日本人英語学習者コーパスの種類と検索の実際を講義形式で解説し,実際にデータ処理の基礎をパソコン実習で身につける。

--学習者コーパスの定義,構築方法,種類などに関して基礎知識を得る。
--学習者コーパスの主要な研究手法に関して基礎知識を得る。
--日本人英語学習者コーパスを使った基礎的なデータ処理の方法を知る。

***スケジュール [#b8c5eac7]

-テキスト使用部分はレポーター制ではなく,全員でチャプターを読んでくる。
-リサーチデザイン面で批判的に内容を検討する。
-統計処理方法に関しては投野が適宜解説を加える。

 第 1回 イントロダクション,学習者コーパスとは何か?
 第 2回 第2言語習得研究の方法論と学習者コーパス研究の位置づけ
 第 3回 世界の学習者コーパス
 第 4回 日本人英語学習者コーパス(テキスト使用)(1):ICLE-JP
 第 5回 日本人英語学習者コーパス(テキスト使用)(2):LINDSEI-JP
 第 7回 日本人英語学習者コーパス(テキスト使用)(3):NICE
 第 8回 日本人英語学習者コーパス(テキスト使用)(4):JEFLL
 第 9回 日本人英語学習者コーパス(テキスト使用)(5):ICCI
 第10回 日本人英語学習者コーパス(テキスト使用)(6):NICT JLE
 第11回 学習者コーパスの処理の実際(1):語・句の頻度
 第12回 学習者コーパスの処理の実際(2):コロケーション
 第13回 学習者コーパスの処理の実際(3):構文
 第14回 学習者コーパスの処理の実際(4):特定の文法事項
 第15回 総 論

**テキスト [#d7acf6b1]

-テキストは投野が著者割引で一括注文します

|ISBN|4469245801|
|書名|英語学習者コーパス活用ハンドブック|
|著者名|投野由紀夫, 金子朝子, 杉浦正利, 和泉絵美 編著|
|出版社|大修館書店|
|出版年|2013|

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS