[[FrontPage]]


**言語教育学演習2014(木3 前・後期) [#s66093f3]

#contents


***講義題目(和文) [#p3f948d9]
--コーパスを用いた学習者英語分析と教材作成への応用 (J)
 
***授業の目標 [#qb27a80b]
--コーパス言語学の基礎的概念の習得とその応用分野としての CEFR 準拠の学習者データのコーパス分析の概要を知る。
 
***授業の概要 [#ef5fd5b5]
--コーパス言語学の基礎概念をテキストを購読しながら学ぶと同時に,コーパス処理の基礎を習得する。 
 
***授業の計画 [#aaf24698]
--テキストを用いた専門知識の理解と Sketch Engine というコーパス検索システムの使用法に習熟する。

 第1回 イントロダクション:コーパスと言語教材作成
 第2回 コーパス言語学の基礎(1):コーパスの定義と歴史的変遷
 第3回 コーパス言語学の基礎(2):コーパスの情報付与
 第4回 コーパス言語学の基礎(3):コーパスの種類
 第5回 コーパス言語学の基礎(4):コーパスと応用分野
 第6回 コーパス言語学の基礎(5):コーパスと辞書
 第7回 コーパス言語学の基礎(6):コーパスと文法研究
 第8回 コーパス言語学の基礎(7):コーパスと言語習得研究
 第9回 コーパス言語学の基礎(8):コーパスと言語教育
 第10回 CEFR準拠の学習者データの分析(1):CEFR の概要と English Profile
 第11回 CEFR準拠の学習者データの分析(2):English Profile の学習者データ分析 の概要
 第12回 CEFR準拠の学習者データの分析(3):エラータグ付与の実際
 第13回 CEFR準拠の学習者データの分析(4):基準特性抽出の研究概観
 第14回 CEFR準拠の学習者データの分析(5):学習者コーパスの種類と基礎的な処理 演習
 第15回 まとめと検索処理のテスト

***テキスト [#d3f4c1c2]

|ISBN|0415286239|
|書名|Corpus-based language studies : an advanced resource book|
|著者名|McEnery, T., Xiao, R., & Tono, Y.|
|出版社|Routledge|
|出版年|2006|

***PDF [#sdd6219f]

テキストがくるまで以下をダウンロードして利用して下さい:

-[[Chapter A1>http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/corpuskun/pdf/2014/CBLS-A1.pdf]]
-[[Chapter A2>http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/corpuskun/pdf/2014/CBLS-A2.pdf]]
-[[Chapter A3>http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/corpuskun/pdf/2014/CBLS-A3.pdf]]

**READING: [#a8ffc990]

***Discussion questions [#ha205653]

-Chapter 1:

--What is a corpus? Discuss some common features by comparing different definitions.
--Why use computers to study language? What is your intuitive answer to this? What other reasons did you find in the text?
--Discuss the use of corpora and the use of intuition. Are they mutually exclusive?
--Is corpus linguistics a methodology or a theory?
--How different are corpus-based vs. corpus-driven approaches? Can you think of any concrete examples?

-Chapter 2: 

-2.2
--What is "representativeness"?
--What does it mean when Biber says "Representativeness refers to the extent to which a sample includes the full range of variabilityin a population." (p.13)
--What are "internal" and "external" criteria used to select texts for a corpus? (p.14)
--The authors say that it is problematical to use internal criteria as the primary parameters for the selection of corpus data. Why? (p.14)
--Explain what Biber calls a 'cyclical fashion'? (p.14)
--Static sample corpora, if resampled, may also allow the study of language change over time. (p.15) How?

-2.3
--What are "general" vs. "specialized" corpora? How is representativeness achieved in these corpora?

-2.4
--How is the acceptable balance of a corpus determined?
--Any claim of corpus balance is largely an act of faith. (p.16) What does this mean?
--Explain the design of the British National Corpus, using the terms 'domain', 'time', 'medium', 'demographic' and 'context-governed'. How is it balanced?
--Elaborate on the following statements:
---Representativeness links to research questions. (p.18)
---Representativeness is a fluid concept. (p.18)




















**TUTORIALS: Corpus query tools [#j37d45ad]

-[[Sketch Engine>http://www.sketchengine.co.uk]]

--学内では IP auth をクリックすれば,どこからでもアクセスできます

***Concordance [#m5895ce7]

-[[Tutorial 資料(4/17)>http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/corpuskun/pdf/2014/SkETutorial-01.pdf]]

-[[練習問題(5/1)>http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/corpuskun/pdf/2014/Drill-01.pdf]]

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS