漢詩―ムーランの詩
ムーランの詩


 
 中国の勇敢な少女を題材に作ったディズニーのアニメ映画「ムーラン」は、漢詩がモデルとなっている。11世紀に北宋で編纂された『楽府詩集』という漢詩集に収められている「木蘭辞」がその原型だ。「ムーラン」とは「木蘭」の中国語読みである。無名氏の作(つまり読み人知らず)になる五言古詩である。

[訳] 「ああ、何ということかしら」木蘭は戸のそばではたを織る。はた織りの音は聞こえず、ただ娘の嘆き声が聞こえるだけ。「いったい何をそんなに考えているのかね」と娘に問うたところ、娘は「何も考えていません。昨夜、徴兵名簿を見たのだけれど、王様はたいそう兵を徴発されておりました。名簿は12巻にもなり、どの巻にも父の名前がありました。父には大きな息子がなく、私・木蘭は長兄がありません。それで、くらと馬を買って従軍して父の代わりに行きとうございます」
 東の市場で駿馬を買い、西の市場でくらを買い、南の市場でくつわを買い、北の市場でむちを買った。朝に父母に別れを告げて去り、暮れに黄河のほとりで野宿した。父母が娘を呼ぶ声は聞こえず、ただ黄河のしぶきをあげる流れが聞こえるだけ。朝に黄河を去って、暮れに黒山のふもとに着いた。父母が娘を呼ぶ声は聞こえず、ただ燕山のえびすの馬が悲しく鳴くのが聞こえるだけ。万里のはての戦場に赴き、関所の山を苦しく越えた。北方の冷気に銅鑼と拍子木の音が響き、寒寒とした月光がよろいを照らし出す。将軍は百戦のすえに死に、雄雄しい娘は十年ののちに帰ってきた。
 帰ってきて皇帝に謁見すると、皇帝は明堂に座り、十二階級特進の勲を与え、何千もの金を下賜した。王様が欲しいものはないかと問うたところ、木蘭は位の高い役職を欲しがらず、「千里を走る足を馳せて、私めを故郷に帰してください」と願った。父母は娘が帰ってきたと聞いて、街を出て互いに寄り添って出迎えた。姉は妹が帰ってきたと聞いて、戸のそばで化粧を直した。小さい弟は姉が帰ってきたと聞いて、包丁を磨いてきゃあきゃあ騒ぎながら豚・羊に向かった。自分の家の東の建物の門を開き、自分の家の西の建物の寝台に座り、自分の戦時の服を脱ぎ、自分の昔着ていた服を着た。窓に近づき髪を直し、鏡に向かって化粧をした。門を出て戦友に会うと、戦友はみな仰天した。12年間いっしょにいたが、木蘭が女だとは知らなかったのである。
 おすの兎は脚が前に進まず、めすの兎は眼がちらちらする。両方の兎が地面を走るのだから、どうして自分がおすなのかめすなのか区別することができようか。


漢詩のトップへ