私費外国人留学生向けの利用可能な経済支援制度一覧
2020.12.17 更新
正規の学生(学部学生、大学院学生)向け
-
新型コロナウイルス感染拡大による家計急変に対応する授業料免除
新型コロナウイルス感染拡大の影響により家計が急変した場合、こちらから授業料免除に申請してください。 -
授業料免除制度(本学独自制度)
本学独自の授業料免除制度(新入生への「TUFS修学支援制度」、ならびに在学生への昨年までの制度の継続実施)の応募期間も延長されています。 -
新型コロナウイルス感染症に係る緊急無利子貸与奨学金
緊急に経済的な支援の必要な学生に対する本学独自の貸与型奨学金の募集が4月16日から行われています。 -
「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』
「学びの継続」のための国による『学生支援緊急給付金』制度が発表されました。本制度への申請を希望する方は、こちらをご確認ください。
正規の学生・正規でない学生(ISEPTUFS生、研究生など)共通
-
授業料納入期日変更
授業料の納付期限が6月末に延長されています。 - 特別定額給付金(国からの給付金)
住民基本台帳に載っている方であれば、国からの給付金を受け取ることができます。
詳しくは、総務省のホームページで調べることができます。
- 総務省ホームページ 特別定額給付金について:https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html
- 多言語でのご案内(英語、中国語、韓国語、ベトナム語、フィリピン語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、タイ語、ネパール語):https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/download/
- 特別定額給付金コールセンター:0120-260-020
※近隣自治体の特別定額給付金申請用紙発送状況(2020.5.22現在)
・府中市 5月29日(金) 発送
申請受付期間:令和2年6月1日(月)から令和2年8月31日(月)
・三鷹市 5月末 発送
申請受付期間:令和2年6月1日から令和2年8月31日(消印有効)まで
・調布市 5月下旬以降順次郵送
申請受付期間:6月から申請受付開始、6月下旬以降順次給付
・武蔵野市 5月20日に発送済み
申請受付期間:令和2年8月21日(金)当日消印有効
・小金井市 5月25日(月)発送
申請受付期間:6月上旬から開始できるよう準備中