| 小学2年生 | |||
| 親 | シン|おや、した-しい、した-しむ | 頭 | トウ、ズ、ト|あたま、かしら |
| 小学3年生 | |||
| 薬 | ヤク|くすり | 整 | セイ|ととの-える、ととの-う |
| 橋 | キョウ|はし | 館 | カン|― |
| 小学4年生 | |||
| 機 | キ|はた | 積 | セキ|つ-む、つ-もる |
| 録 | ロク|― | ||
| 小学5年生 | |||
| 燃 | ネン|も-える、も-やす、も-す | 築 | チク|きず-く |
| 興 | コウ、キョウ|おこ-る、おこ-す | 衛 | エイ|― |
| 輸 | ユ|― | ||
| 小学6年生 もどる | |||
| 奮 | フン|ふる-う | 憲 | ケン|― |
| 操 | ソウ|みさお、あやつ-る | 樹 | ジュ|― |
| 激 | ゲキ|はげ-しい | 糖 | トウ|― |
| 縦 | ジュウ|たて | 鋼 | コウ|はがね |
| 中学生 もどる | |||
| 緯 | イ|― | 憶 | オク|― |
| 穏 | オン|おだ-やか | 壊 | カイ|こわ-す、こわ-れる |
| 懐 | カイ|ふところ、なつ-かしい、なつ-かしむ、なつ-く | 獲 | カク|え-る |
| 憾 | カン|― | 還 | カン |
| 凝 | ギョウ|こ-る、こ-らす | 薫 | クン|かお-る |
| 憩 | ケイ|いこ-い、いこ-う | 賢 | ケン|かしこ-い |
| 衡 | コウ|― | 墾 | コン|― |
| 錯 | サク|― | 諮 | シ|はか-る |
| 儒 | ジュ|― | 獣 | ジュウ|けもの |
| 壌 | ジョウ|― | 嬢 | ジョウ|― |
| 錠 | ジョウ|― | 薪 | シン|たきぎ、まき |
| 錘 | スイ|つむ | 薦 | セン|すす-める |
| 濁 | ダク|にご-る、にご-す | 壇 | ダン、タン|― |
| 篤 | トク|― | 曇 | ドン|くも-る |
| 濃 | ノウ|こ-い | 薄 | ハク|うす-い、うす-める、うす-まる、うす-れる、うす-らぐ |
| 縛 | バク|しば-る | 繁 | ハン|しげ-る |
| 避 | ヒ|さ-ける | 壁 | ヘキ|かべ |
| 縫 | ホウ|ぬ-う | 膨 | ボウ|ふく-らむ、ふく-れる |
| 謀 | ボウ、ム|はか-る | 磨 | マ|みが-く |
| 諭 | ユ|さと-す | 融 | ユウ|― |
| 擁 | ヨウ|― | 謡 | ヨウ|うたい、うた-う |
| 頼 | ライ|たの-む、たの-もしい、たよ-る | 隣 | リン|となり、とな-る |
| 隷 | レイ|― | 錬 | レン|― |
| 上にもどる |