| 小学1年生 | |||
| 百 | ヒャク|― | 耳 | ジ|みみ |
| 先 | セン|さき | 早 | ソウ|さっ、はや-い、はや-まる、はや-める |
| 竹 | チク|たけ | 虫 | チュウ|むし |
| 気 | キ、ケ|― | 字 | ジ|あざ |
| 名 | メイ、ミョウ|な | 年 | ネン|とし |
| 休 | キュウ|やす-む、やす-まる、やす-める | 糸 | シ|いと |
| 小学2年生 もどる | |||
| 交 | コウ|まじ-わる、まじ-える、まじ-る、まざ-る、まぜ-る、か-う、か-わす | 会 | カイ、エ|あ-う |
| 光 | コウ|ひか-る、ひかり | 合 | ゴウ、ガッ、カッ|あ-う、あ-わす、あ-わせる |
| 同 | ドウ|おな-じ | 回 | カイ、エ|まわ-る、まわ-す |
| 地 | チ、ジ|― | 多 | タ|おお-い |
| 寺 | ジ|てら | 当 | トウ|あ-たる、あ-てる |
| 毎 | マイ|― | 池 | チ|いけ |
| 考 | コウ|かんが-える | 米 | ベイ、マイ|こめ |
| 羽 | ウ|は、はね | 肉 | ニク|― |
| 自 | ジ、シ|みずか-ら | 色 | ショク、シキ|いろ |
| 行 | コウ、ギョウ、アン|い-く、ゆ-く、おこな-う | 西 | セイ、サイ|にし |
| 小学3年生 もどる | |||
| 両 | リョウ|― | 全 | ゼン|まった-く |
| 列 | レツ|― | 向 | コウ|む-く、む-ける、む-かう、む-こう |
| 安 | アン|やす-い | 守 | シュ、ス|まも-る、も-り |
| 州 | シュウ|す | 式 | シキ|― |
| 曲 | キョク|ま-がる、ま-げる | 有 | ユウ、ウ|あ-る |
| 次 | ジ、シ|つ-ぐ、つぎ | 死 | シ|し-ぬ |
| 羊 | ヨウ|ひつじ | 血 | ケツ|ち |
| 小学4年生 もどる | |||
| 争 | ソウ|あらそ-う | 仲 | チュウ|なか |
| 伝 | デン|つた-わる、つた-える、つた-う | 兆 | チョウ|きざ-す、きざ-し |
| 共 | キョウ|とも | 印 | イン|しるし |
| 各 | カク|おのおの | 好 | コウ|この-む、す-く |
| 成 | セイ、ジョウ|な-る、な-す | 灯 | トウ|ひ |
| 老 | ロウ|お-いる、ふ-ける | 衣 | イ|ころも |
| 小学5年生 もどる | |||
| 仮 | カ、ケ|かり | 件 | ケン|― |
| 任 | ニン|まか-せる、まか-す | 再 | サイ、サ|ふたた-び |
| 因 | イン|よ-る | 団 | ダン、トン|― |
| 在 | ザイ|あ-る | 舌 | ゼツ|した |
| 小学6年生 もどる | |||
| 危 | キ|あぶ-ない、あや-うい、あや-ぶむ | 吸 | キュウ|す-う |
| 后 | コウ|― | 存 | ソン、ゾン|― |
| 宇 | ウ|― | 宅 | タク|― |
| 机 | キ|つくえ | 灰 | カイ|はい |
| 至 | シ|いた-る | ||
| 中学生 もどる | |||
| 扱 | ―|あつか-う、あつか-い | 芋 | ウ|いも |
| 汚 | オ|きたな-い、けが-す、けが-れる、よご-す | 汗 | カン|あせ |
| 缶 | カン|― | 企 | キ|くわだ-てる |
| 肌 | キ|はだ | 吉 | キチ、キツ|― |
| 朽 | キュウ|く-ちる | 叫 | キョウ|さけ-ぶ |
| 仰 | ギョウ、コウ|あお-ぐ、おお-せ | 刑 | ケイ|― |
| 江 | コウ|え | 旨 | シ|むね |
| 芝 | シ|しば | 朱 | シュ|あけ |
| 舟 | シュウ|ふね、ふな | 充 | ジュウ|あ-てる、み-ちる、み-たす |
| 旬 | ジュン、シュン|― | 巡 | ジュン|めぐ-る、めぐ-り |
| 如 | ジョ、ニョ|ごと-し | 匠 | ショウ|たくみ |
| 尽 | ジン|つ-くす、つ-きる、つ-かす | 迅 | ジン|― |
| 壮 | ソウ|― | 吐 | ト|は-く |
| 弐 | ニ|― | 伐 | バツ|― |
| 帆 | ハン|ほ | 妃 | ヒ|― |
| 伏 | フク|ふ-せる、ふ-す | 忙 | ボウ|いそが-しい |
| 朴 | ボク|― | 妄 | モウ、ボウ|― |
| 吏 | リ|― | 劣 | レツ|おと-る |
| 上にもどる |