東呉コース
以下は河津の担当する「音声」の授業についてです。授業は中級と上級合同で、毎日09時から09時50分まで行います。
B301とB102教室にアクセント聞き取り練習プログラム「NALA-O」や外来語アクセント規則習得プログラム「NALA-cha-O」をインストールした古いMacintoshを設置しました。教室にには音響分析ソフトをインストールしたWindows PCも設置しました。自分の声を録音して、声の高さの変化を目で見てみましょう。
写真入り名簿 1月23日(火)
1月24日(水)
1月25日(木)
1月26日(金)
1月29日(月)
1月30日(火)
1月31日(水)
おまけ
2007年1月22日(月)から2月2日(金)まで、台北市の東呉大学(Soochow University)から27名の学生がAIUに来て、日本語と日本事情を学びます。(昨年は2月6日から17日まで31名が参加しました。)
(パスワードが必要です) 削除しました
拍と音節
長音・促音・撥音
母音の無声化 解説
Mac用アクセント聞き取り練習ソフトNALA-O
「東京語アクセントの聞き取りテスト」 練習 音声
「東京語アクセントの聞き取りテスト」テスト1 音声1-36 音声37-72 答
宿題 母音の無声化 答
Mac用外来語アクセント習得支援ソフトNALA-cha-O
2拍と3拍の外来語のアクセント
平叙イントネーションと疑問イントネーション 「声を出して練習しよう2002」セクション2と3
音声分析ソフトWaveSurverの紹介
宿題 アクセントと母音の無声化 音声 答
4拍の外来語のアクセント
縮約複合名詞のアクセント
ムとルの母音
イントネーションによる文中の要素の強調
「東京語アクセントの聞き取りテスト」テスト2
宿題 2拍から4拍の外来語と縮約複合名詞のアクセント
答
専門家アクセント
複合名詞のアクセント
動詞のアクセント「食べる」「食べて」「食べないで」「食べなかった」「食べれば」
宿題 動詞のアクセント1 答1 答2
数字と電話番号、ローマ字略語のアクセント
動詞のアクセント「食べろ」「食べるな」
宿題 動詞のアクセント2 答: 表 1-5 6-10
5拍以上の外来語のアクセント
動詞のアクセント「食べない人」
文中での上昇「だれがいますか」と「だれかいますか」
「東京語アクセントの聞き取りテスト」テスト3
宿題 文中の上昇
会話文のイントネーション「それ亜紀ちゃんのだよ」
中国人氏名の言い方
ガ行子音とザ行子音の語頭と語中での変化
ハ行とヒャ行とファ行
日本語と北京語・閔南語・広東語の漢字音の対応
首都大学東京の西郡仁朗 (にしごおりじろう)先生の清濁の聞き取り練習教材VoAsp LAN上のコピー