五十嵐 孔一 (IKARASHI Koichi)

氏名 / Name 五十嵐 孔一 (IKARASHI Koichi)
所属職名 / Affiliation 大学院総合国際学研究院/教授
Institute of Global Studies/Professor
電子メール / Email
ウェブページ / Website
学位 /
Degree
  • 修士(言語学)(東京外国語大学) 1998年
  • 博士(文学)(ソウル大学) 2002年
研究分野(e-Rad分野) /
Research Field(s) (by e-Rad)
  • 言語学
    Linguistics
  • 外国語教育
    Foreign language education
研究キーワード /
Research Keywords
  • 朝鮮語文法
  • 朝鮮語教育
  • 朝鮮語開化期文典
  • テクスト論

自己紹介 / Biography

専門は朝鮮語文法です。これまで現代朝鮮語を中心に研究を続けてきました。研究では朝鮮語の具体的な言語資料を重視し、細かく検討しながら朝鮮語文法を扱っています。

学歴 / Academic Achievement

  • 1996年03月 東京外国語大学外国語学部朝鮮語学科 卒業
    1996.03 Tokyo University of Foreign Studies Faculty of Foreign Language Graduated
  • 1998年03月 東京外国語大学大学院地域文化研究科博士前期課程 修了
    1998.03 Tokyo University of Foreign Studies Graduate School, Division of Regional Culture Completed
  • 2001年08月 ソウル大学大学院国語国文学科博士課程 修了
    2001.08 Seoul National University Graduate School Completed

所属学会 / Affiliated Academic Societies

    • 朝鮮学会
    • 朝鮮語研究会(会長:2018年4月-2022年9月)
    • テクスト研究学会
    • 日本言語学会
    • 日本数学教育学会

主要研究業績 / Main Research Publications

論文 / Papers

  • 研究ノート『우리말본』の「씨갈」について(3), 朝鮮学報, 262巻, 21-64, 2023年
  • 日本の韓国語教育における品詞と活用, 東京外国語大学論集, 106号, 1-19, 2023年
  • 陳述と진술について―日朝対照文法論の観点から―, 朝鮮語研究, 8号, 107-124, 2019年
  • もっと知りたい! 世界のことば リレー連載・第22回 朝鮮語, 英語教育 1, 67巻11号, 41, 2019年
  • 聞く、話す、そしてその先へ, 言葉から社会を考える, 59-61, 2016年
  • 研究ノート『우리말본』の「씨갈」について(2), 朝鮮学報, 236巻, 1-30, 2015年
  • 語学とテクスト論, 東京外国語大学論集, 88号, 1-11, 2014年
  • 現代朝鮮語の‘-고 보면’と‘-고 보니까’について, 東京外国語大学論集, 84号, 35-57, 2012年
  • 研究ノート『우리말본』の「씨갈」について(1), 朝鮮学報, 224号, 59-91, 2012年
  • 現代朝鮮語の‘-다 보면’と‘-다 보니까’について, 東京外国語大学論集, 82号, 35-49, 2011年
  • 研究ノート『우리말본』の「말소리갈」について, 朝鮮学報, 220号, 1-24, 2011年
  • 고노 로쿠로(河野六郎)의 「朝鮮語の膠着性について」(1971)의 번역, 형태론, 10巻1号, 227-235, 2008年
  • 韓国近代文典史, 韓国語教育論講座第4巻, 419-435, 2008年
  • 고노 루코로(河野六郎)의 「朝鮮語」(1955)의 번역, 형태론, 9巻2号, 429-469, 2007年
  • 現代朝鮮語の‘나마’について, 朝鮮学報, 204巻, 1-42, 2007年
  • 중기조선어의 시칭체계에 대하여 고노 로쿠로 원저, 형태론, 9巻1号, 219-240, 2007年
  • 고노 로쿠로(河野六郎)의『中期朝鮮語の完了時称に就いて』(1946)의 번역, 형태론, 8巻2号, 451-462, 2006年
  • 고노 로쿠로(河野六郎)의『朝鮮語の過去deに就いて』(1948)의 번역, 형태론, 8巻1号, 217-235, 2006年
  • 現代朝鮮語の‘그나마’について, 朝鮮学報, 196巻, 1-33, 2005年
  • 질의응답 연결어미와 종결어미의 호응관계에 해아여(형태론2.2)에의 답변, 형태론, 5巻2号, 415-417, 2003年
  • 텍스트 해석의 분석과 종합, 텍스트언어학, 11号, 111-135, 2001年
  • 텍스트 분석의 특징과 방법, 한국 텍스트과학의 제과제, 159-169, 2001年
  • 일본 한국어학계의 시(時), 상(相), 법(法) 연구동향에 대하여, 형태론, 3巻1号, 121-141, 2001年
  • 陳述(진술)에 대하여, 국어학논집, 4号, 139-154, 2000年
  • 연결어미와 종결어미의 호응관계에 대하여―{-(으)니까}를 중심으로―, 형태론, 2巻2号, 289-305, 2000年
  • 書評 宝迫繁勝(1880), 韓語入門과 日韓善隣通語, 형태론, 1巻2号, 377-385, 1999年
  • 現代朝鮮語の用言接続形<-느라(고)>について-「タクシス」と「図と地」の観点から-, 朝鮮学報, 169号, 1-52, 1998年
  • 『原因・理由』を表わす接続形‘-(아/어)서-’と‘-(으)니까’について-従属節の包含構造を中心にして-, 朝鮮学報, 162号, 15-60, 1997年

書籍等出版物 / Books and Other Publications

  • 標準韓国語文法論, ひつじ書房, 学術書, 共訳, 2021年
  • サランヘヨ 韓国語 主教材4, ソウル大学校出版文化院, 教科書・概説・概論, 監修, 2020年
  • サランヘヨ 韓国語 ワークブック4, ソウル大学校出版文化院, 教科書・概説・概論, 監修, 2020年
  • サランヘヨ 韓国語 主教材3, ソウル大学校出版文化院, 教科書・概説・概論, 監修, 2020年
  • サランヘヨ 韓国語 ワークブック3, ソウル大学校出版文化院, 教科書・概説・概論, 監修, 2020年
  • サランヘヨ 韓国語 主教材2, ソウル大学校出版文化院, 教科書・概説・概論, 監修, 2020年
  • サランヘヨ 韓国語 ワークブック2, ソウル大学校出版文化院, 教科書・概説・概論, 監修, 2020年
  • サランヘヨ 韓国語 主教材1, ソウル大学校出版文化院, 教科書・概説・概論, 監修, 2019年
  • サランヘヨ 韓国語 ワークブック1, ソウル大学校出版文化院, 教科書・概説・概論, 監修, 2019年
  • 改訂版一冊目の韓国語, 東洋書店新社, 教科書・概説・概論, 単著, 2020年
  • 新版一冊目の韓国語, 東洋書店新社, 教科書・概説・概論, 単著, 2016年
  • 一冊目の韓国語, 東洋書店, 教科書・概説・概論, 単著, 2014年
  • 韓国語文法語尾・助詞辞典, スリーエーネットワーク, 事典・辞書, 共訳, 2010年

講演・口頭発表等 / Presentations

  • 日本における現代韓国語文法研究の課題, 国際学術シンポジウム 韓国における日本研究と日本における韓国研究, 国際会議, 漢陽大学 日本学国際比較研究所, 口頭発表(一般), 漢陽大学 国際館, 2018年
  • 語学研究と語学教育をつなぐもの―テクストによる試み―, 第4回朝鮮語教育学会・朝鮮語研究会合同研究会, 国内会議, 朝鮮語教育学会・朝鮮語研究会, 口頭発表(一般), 早稲田大学戸山キャンパス, 2014年
  • 速読を中心にした総合的授業の試み, 第3回朝鮮語教育研究会・朝鮮語研究会合同研究大会, 国際会議, 朝鮮語教育研究会・朝鮮語研究会, 口頭発表(一般), 東京大学駒場キャンパス, 2012年
  • 한국어 문법 교육의 새로운 방향, 第20次国際韓国語教育学会国際学術大会, 国際会議, 국제한국어교육학회, シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 경희대학교 크라운관 및 청운관, 2010年
  • 現代の朝鮮語辞典について, 公開講座 新・世界の辞書, 国内会議, 東京外国語大学語学研究所, 口頭発表(一般), 東京外国語大学本郷サテライト, 2008年
  • 接続形の教え方, 第2回韓国語教師研修会, 国内会議, 韓国文化院・国際文化フォーラム, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国際文化フォーラム, 2005年

Last updated on 2024/2/22

PAGE TOP