イベント情報

Events Information

センターからイベント情報のお知らせです

対照日本語部門主催 『外国語と日本語との対照言語学的研究』 第33回 研究会

2021年9月18日(土) 14:00~17:50 ZOOMにて≪一般公開、お申し込み必要≫ 14:00~15:00   発表 : 品川大輔 氏(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所:バンツー諸語) 「キリマンジャロ・バントゥ諸語の内的バリエーション―類型論的に希少な特徴を中心に」 15:10~16:10   発表 :川上茂信 氏(東京外国語大学:スペイン語) 「スペイン語の認識モダリティ副詞」 16:20~17:50   講演:野村剛史 氏(東京大学名誉教授:日本語) 「日本語アス…

国際日本研究センター 対照日本語部門主催 講演会「コーパスを使った人称使用研究」

2021年9月4日(土)10:00~11:35、zoomによるオンライン (一般公開、事前お申し込み必要) 司会:スニサー・ウィッタヤーパンヤーノン 10時~10時15分 プロジェクト説明:野元裕樹(東京外国語大学) 10時15分~11時35分 講演 河野 礼実 (Ayami Kawano、山梨学院大学グローバルラーニングセンター 特任講師) 「日常会話における人称使用 ―『日本語日常会話コーパス(CEJC)』を材料に―」 ◆ 事前申し込み方法 ◆ こちらのフォームまたはQRコードより事前…

【比較日本文化部門主催 国際ワークショップ】東アジア連続講演会第12回『境界と路上を考える』

◆ 日時:2021 年7月30日(金)17 時から◆ 会場:ZOOM にて ◆ 一般公開、事前お申し込み必要 ◆ 講演:趙基銀(東京外国語大学・特別研究員) 日本における韓民統の韓国民主化運動ーー「連帯」のなかの「分断」 ◆ コメンテーター:藤井豪(東京外国語大学) ◆ 事前申し込み方法 ◆ こちらのフォームまたはQR コードより事前お申し込みをお願いいたします。(締切:7月29 日(木)16 時まで)事前お申し込みをされた方に限り、7 月29 日にZOOM リンクと案内文を送信します。 共催:…

国際日本研究センター主催 夏季セミナー2021 『COVID-19下の人文学の現在』

★★★ 夏季セミナー講演会 ★★★ 7月20日(火)11:00~18:30 7月22日(木)09:00~15:10 7月23日(金)09:00~14:50 ★★★ 講師紹介 ★★★ ユンホスク(韓国・サイバー韓国外国語大学) Nadezhda Veinberg(ロシア・イルクーツク大学) Tasanee Methapisit(タイ・タマサート大学) 幸松英恵(東京外国語大学) 林慧君(台湾・台湾大学) ASADCHYKH Oksana(ウクライナ・キエフ国立大学) Lim Beng Choo(…

【比較日本文化部門主催 国際ワークショップ】東アジア連続講演会第11回『境界と路上を考える』

◆ 日時:2021 年5月28日(金)17 時30分から◆ 会場:ZOOM にて ◆ 一般公開、事前お申し込み必要 ◆ 講演:高榮蘭(日本大学) 文学の路上を生きる: 新自由主義時代の文学と女の身体の記憶を読む ◆ コメンテーター:久野量一(東京外国語大学)、Vicky Young(ケンブリッジ大学) ◆ 事前申し込み方法 ◆ こちらのフォームまたはQR コードより事前お申し込みをお願いいたします。(締切:5 月27 日(木)16 時まで)事前お申し込みをされた方に限り、5 月27 日にZOOM…

【比較日本文化部門主催 国際ワークショップ】東アジア連続講演会 第10回『沖縄と「慰安婦」問題』

◆ 日時:2021 年3月25日(木)15 時から◆ 会場:ZOOM にて ◆ 一般公開、事前お申し込み必要 ◆ 講演:HONG Yunshin(一橋大学)恨(ハン)とチムグリサ:沖縄における「慰安所」という状況◆ コメンテーター:謝花直美(沖縄タイムス)、林慶花(韓国・中央大学) ◆ 事前申し込み方法 ◆ こちらのフォームまたはQR コードより事前お申し込みをお願いいたします。(締切:3 月24 日(水)16 時まで)事前お申し込みをされた方に限り、3 月24 日にZOOM リンクと案内文を…

東京外国語大学 国際日本研究センター 主催, 現代アフリカ地域研究センター共催 次世代研究ワークショップ「次世代に向けた日本研究の可能性--南アフリカ--」

2021 年3 月19 日( 金)、17 時からZOOM にて開催(一般公開、事前申し込み必要、使用言語:英語) 講演:Scarlett Cornelissen 氏(Stellenbosch University・South Africa)Japanese firms and their investments and internationalization in Africa ◆ 事前申し込み方法 ◆ こちらのフォームまたはQR コードより事前お申し込みをお願いいたします。(締切:3 月18…

対照日本語部門主催 『外国語と日本語との対照言語学的研究』 第32回 研究会

2021年3月6日(土) 14:00~17:50 ZOOMミーティング ≪一般公開、お申し込み必要≫ 14:00 ~ 15:00 発表 :益子 幸江 氏(東京外国語大学:音声学) 「音声学の活かし方 -音声教材と音声研究-」15:10 ~ 16:10 発表 :黒澤 直俊 氏(東京外国語大学:ロマンス語学、ポルトガル語学) 「中世語の会話研究は可能か?「聖杯の探索」の中世ポルトガル語訳(13 世紀)を用いて」16:20 ~ 17:50 講演:松本 曜 氏(国立国語研究所:意味論、認知言語学) 「諸…

【比較日本文化部門主催 国際ワークショップ】東アジア連続講演会 第9回『沖縄と労働者』

◆ 日時:2021 年2 月17 日(水)17 時から◆ 会場:ZOOM にて ◆ 一般公開、事前お申し込み必要 ◆ 講演:上原こずえ(東京外国語大学)棄民に抗し、サブシステンスを求めるー移動する沖縄青年労働者の反差別・反開発闘争◆ コメンテーター:友常勉(東京外国語大学)◆ 事前申し込み方法 ◆ こちらのフォームまたはQR コードより事前お申し込みをお願いいたします。(締切:2 月16 日(火)16 時まで)事前お申し込みをされた方に限り、2 月16 日にZOOM リンクと案内文を送信します。…

国際日本研究センター主催  講演会&ワークショップ「沖縄とポスト植民地主義文学 ――崎山多美と〈シマコトバ〉というバクダン」

日程:2021 年1 月26 日(火)~ 1 月29 日(金)ZOOM にてオンライン開催(一般公開、事前お申し込み必要) *ワークショップ:1月29日(金)12:40から「沖縄とポスト植民地主義文学――崎山多美と〈シマコトバ〉というバクダン」 基調講演 崎山多美「『シマコトバ』と私の『小説言語』の来歴」  コメンテーター 中野敏男、大城貞俊、中村隆之 *講演会の詳細なプログラムはポスター(pdfファイル)の参照を願います。 *参加お申し込みは、info-icjs@tufs.ac.jpにて1月2…

 English page