自然会話教材開発研究部会 学生班 活動内容


講習会の記録

第1回 講習会
  日 時: 場 所: テーマ: 講 師:  2006年5月15日(月) 12:10~13:10
 東京外国語大学 研究講義棟 401-C (大学院生控え室内)
 会話教材開発のための自然会話データの編集方法について
 木山 幸子(日本語) (東京外国語大学大学院博士後期課程2年)
講習会の内容
  1.  会話全体の中で教材化に必要な部分の編集方法
  2.  タイトルや字幕のつけ方
  3.  会話の中で固有名詞やプライバシーに関する内容をオフレコードにする方法
参加者
  鄭 榮美(韓国語)、高橋 希美(日本語) 、肖 婷婷(日本語)、高森 絵美(スペイン語)、
武田 雅一(日本語)、磯野 英治(日本語)
     
 
 
第2回 講習会
  日 時: 場 所: テーマ: 講 師: 2006年5月15日(月) 12:1013:10
東京外国語大学 研究講義棟 401-C (大学院生控え室内)
会話教材開発のための自然会話データの編集方法について
木山 幸子(日本語) (東京外国語大学大学院博士後期課程2年)
講習会の内容
  1.  会話全体の中で教材に必要とする映像の一部の切り方と保存する方法
  2.  タイトルや字幕のつけ方(日本語
  3.  アフレコの付け方
  4.  編集した映像を Click to DVD で教材化させる方法
参加者
  カチマレク・ミロスワバ(ポーランド語)、李 宇霞(中国語)、ゴワ(日本語)、ダイキ(日本語)、清水 淳(スペイン語)、若林 侑子( )、冨永 正人(アラビア語)、肥塚 佐和子(日本語)、鄭 榮美(韓国語)、金 銀美(韓国語)、仇 キョウジ(日本語)、井之川 睦美(英語)、曲 明(中国語)、オレスタ・ザブランナ(ウクライナ語)、イリーナ・ペトリチェンコ(ウクライナ語)
     
 
 
第3回 講習会
  日 時: 場 所: テーマ:

講 師:
2006年10月20日(金) 14:50~16:30
東京外国語大学 研究講義棟 401-C (大学院生控え室内)
会話教材開発のための自然会話ビデオデータ・文字化データの編集、
及び字幕作成の方法について
木山 幸子・松本剛次 (東京外国語大学大学院博士後期課程2年)
講習会の内容
  1.  ビデオデータの取り込み
  2.  ビデオデーターの編集(切り取り)
  3.  ビデオファイルと文字化ファイルの整理
  4.  動画の編集作業(アフレコ・字幕等の作成)
参加者
  ダイキ(日本語)、磯野 英治(日本語)、鄭 榮美(韓国語)、金 銀美(韓国語)、オレスタ・ザブランナ(ウクライナ語)、イリーナ・ペトリチェンコ(ウクライナ語)、カチマレク・ミロスワバ(ポーランド語)、井上 麻緒(英語)
     
 
 
第4回 講習会
  日 時: 場 所: テーマ: 講 師:  2007年1月25日(木) 12:30-14:30
 東京外国語大学 研究講義棟 401-C (大学院生控え室内)
 自然会話教材の構築過程の検討
 木山 幸子(日本語) (東京外国語大学大学院博士後期課程2年)
講習会の内容
  1.  教材の素材選定の条件
  2.  素材編集の方法
  3.  学習項目抽出の観点について
参加者
  鄭 榮美、カチマレク・ミロスワバ、イリーナ・ペトリチェコ、李 宇霞、仇ギョウジ