電 話 の 使 い 方 に つ い て (平成26年2月13日(木)17時〜18時の間で不在転送機能設定ダイヤルの変更作業を行います。) 変更作業前に設定しているものは、変更後も維持されますので再設定は不用です。 |
||||
※電話機によって機能が異なる場合がございますのでご了承ください。 | ||||
◆ 不 在 転 送 (変更前) | ||||
●不在転送登録中でも、発信・通話はできます。 ●不在転送登録中は、ダイヤルイン着信、内線着信ともに転送先の番号に転送されます。 ●電話機の着信がない場合には、解除方法を行ってください。 |
||||
登 録 方 法 | 解 除 方 法 | |||
受話器をあげる ↓ ダイヤル ![]() ![]() ↓ 転送先内線番号ダイヤルを押す ↓ 「不在転送を登録しました」とアナウンスが流れる ↓ 登録完了、受話器をおろす |
受話器をあげる ↓ ダイヤル ![]() ![]() ↓ 「不在転送を解除しました」とアナウンスが流れる ↓ 解除完了、受話器をおろす |
◆ 不 在 転 送 (変更後) | ||||
●不在転送登録中でも、発信・通話はできます。 ●不在転送登録中は、ダイヤルイン着信、内線着信ともに転送先の番号に転送されます。 ●電話機の着信がない場合には、解除方法を行ってください。 |
||||
登 録 方 法 | 解 除 方 法 | |||
受話器をあげる ↓ ダイヤル ![]() ![]() ![]() ↓ 転送先内線番号ダイヤルを押す ↓ 「不在転送を登録しました」とアナウンスが流れる ↓ 登録完了、受話器をおろす |
受話器をあげる ↓ ダイヤル ![]() ![]() ![]() ↓ 「不在転送を解除しました」とアナウンスが流れる ↓ 解除完了、受話器をおろす |