Fri, 31 Aug 2018 09:55:17
教職員向けの情報です
動作確認済み
- Thunderbird
- google chrome
- Becky! (要最新版へのアップグレード)
- Outlook 2013, 2016
動作不可
- Outlook 365
===========================
Thunderbirdの送信設定

・「送信(SMTP)サーバー」を選択し、メインウィンドウを「送信(SMTP)サーバー」に変更する。
画面中央の枠の中から確認・変更したい設定を選択して「編集(E)」をクリックする。
・「送信(SMTP)サーバー」のウィンドウが表示されるので、以下のように設定する。
サーバー名:mail.tufs.ac.jp
ポート番号:587
接続の保護:STARTTLS
認証方式:通常のパスワード認証
ユーザー名: メールアドレスの@tufs.ac.jpの前の部分
(abc@tufs.ac.jp であれば abc )
Becky!の送信設定
Becky! 利用者は,最新版にバージョンアップしてください (ver. 2.74以降)



Outlook 2013, 2016の送信設定 (Outlook 365は使えません)
1. [情報] -> [アカウント設定] で 「アカウント設定」のサブウィンドウを開く.
2. 電子メールタブから,メールアドレスを選び [変更] を押し,
「アカウントの変更」サブウィンドウを開く.
3. [詳細設定] をクリックし,
「インターネット電子メール設定」サブウィンドウを開く.
4. [詳細設定] タブをクリックし,
送信サーバー(SMTP):の下の
使用する暗号化接続の種類: ***
ここを 「TLS」 にしてください.
5. [送信サーバー]タブをクリックし,
送信サーバー(SMTP)は認証が必要 をチェックしてください.
次のアカウントとパスワードでログオンする を選んでください.
アカウント名: メールアドレス@tufs.ac.jpの @の前部分を入れてください
例:abc@tufs.ac.jpなら,abc
パスワード: 普通のパスワード(青パスワード)を入れます.
セキュリティで保護されtパスワード認証(SPA)に対応は チェックしないでください