Bahasa Melayu TUFS 文法

関係節(3):主名詞が目的語の場合

meN-動詞では、meN-動詞は、主名詞が関係節中で主語に対応する場合には用いることができるものの、主名詞が関係節中で目的語に対応するの場合には用いることができないことを学びました。

pensyarah <yang pensyarah mengajar kursus termodinamik>(主名詞=主語)
「<熱力学の講義を教えている>先生」
kursus <yang pensyarah itu ajar kursus >(主名詞=目的語)
「<その先生が教えてる>講義」
×kursus <yang pensyarah itu mengajar kursus >
(cf. the course <that the lecturer teaches the course>)

上の2番目のように裸動詞を用いるのは、くだけた文体のみです。フォーマルな文体では、meN-動詞の目的語が主語となるような受動文を想定し、その受動文の主語が主名詞になるような関係節を作ります。

Lelaki itu sedang membaca surat khabar.
 ↓ 受動文にする(di-受動文)
Surat khabar sedang dibaca (oleh) lelaki itu.
surat khabar <yang sedang dibaca (oleh) lelaki itu>
「その男性が読んでいる新聞」(=「その男性に(よって)読まれている新聞」)

Saya sedang membaca surat khabar.
 ↓ 受動文にする(裸受動文)
Surat khabar sedang saya baca.
surat khabar <yang sedang saya baca>
「私が読んでいる新聞」(=「私に(よって)読まれている新聞」)

buku-buku yang belum pernah saya baca
「私がまだ読んだことがない本」
Apakah kelas yang diajar oleh Pn. Faridah?—Kelas perbualanlah yang diajarnya.
「ファリダ先生が教えている授業は何ですか?—彼女が教えているのは会話の授業です。」