« メタボ…リズム? | メイン | ヤングパイン? »

びよーんと広がる日常

大学は18日から目下外語祭期間で事務方の動きはよくわからないが、なぜか拙ブログのフォーマットが昨今突然に変わっており、いささか戸惑って数日書くことができなかった。が、そうも言っていられないので、新フォーマットに挑戦だっ

先週は研究会に二つ出席した。一つは神戸大のT先生の科研の研究会で「地中海」をめぐるジオポリティクスに関する報告(L. Bialasiewicz)、もう一つはほぼ一カ月に一回の早稲田若手の研究会「現社研」で課題本はマッキノン『女の生・男の法上・下』から数章であった。いずれもなかなか興味深い議論ができ、とてもリフレッシュした。何しろ常に頭中の大きな部分を核・原発問題が占めており、ひとときでも離れるきっかけがあるのは、なんというかありがたいことである。

ところで一つ目の研究会は大阪の某貸しビルでの開催であった。聞けば結構なお値段ではあるが、東京から日帰りする者にとってはありがたい。もちろん、昨年ちょうど同じ秋冬に3回関西方面に出張し年末にぶっ倒れた情けなきわが体力を考えると、なぜか今年もまたこれから数回ある関西出張に要警戒だったりもする;しかし朝ゆっくりでかけて晩には戻る「出張」には、普段の出勤と同じ鞄をもって、普段と同じようにお弁当を詰めて出かけることになる。なんだか日常がびよーんと広がった感じである。

20111119Bento.JPG

ゼミ生諸氏や506関係者にはおなじみのマイ弁当箱ー。写真がないからってそれかよ!と言わないで~。いや、出張の際の駅弁というのも一つの楽しみなのだが、少し前の日帰り出張において「昼も夜も弁当」という事態に直面し、これはさすがに寂しい、いや身体にとってどうよ?と思ったのであった。まー手作り弁当がそんなに立派なモノというわけではないんですが...

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.tufs.ac.jp/blog/mt6/mt-tb.cgi/13242

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2011年11月21日 19:32に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「メタボ…リズム?」です。

次の投稿は「ヤングパイン?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。