« 『ロシア語圏留学ハンドブック』 完成! | メイン | 小笠原豊樹 『マヤコフスキー事件』 »

シンポジウム 「ロシア文化の悲劇」

nagoya symposium.png

来る3月8日(土)11:00-19:00 名古屋ガーデンパレスにて
「ロシア文化の悲劇 国家崩壊期の芸術」と題するシンポジウムが開かれる。

入場無料
問い合わせ: 名古屋外国語大学 グローバルシンポジウム「文化の悲劇」開催事務局
メール:mtada@nufs.ac.jp
ファックス:0561-75-1750


プログラムは以下のとおり。

第1セッション (司会:沼野恭子)
■基調報告1
コンスタンチン・ボグダーノフ (ロシア科学アカデミーロシア文学研究所上級員)
「真実、歓喜と "ロシアのシャンソン"-現代ロシアの一つ音楽的伝統の歴史」
■基調報告2
ヴャチェスラフ・ V・イワノフ (カリフォルニア大学ロサンジェス校)
「文化の悲劇――ペレストロイカ再考」

第2セッション (司会:鴻野わか菜 千葉大学准教授)
■基調報告3
エカチェリーナ・ジョーガチ (ロトチェンコ記念モスクワ写真大学教授)
「ペレストロイカから現代までの美術と政治」
■基調報告4
亀山郁夫 (名古屋外国語大学学長)
「国家崩壊後のロシアにおけるドストエフキー文学とその表象化」

第3セッション
■分科会討論A
岩本和久 (稚内北星学 園大稚内北星学園大教授)
「ヴィクトル・ペレーヴィンと現代ロシア」
■分科会討論B
鴻野わか菜
「イリヤ・カバコフ/ソ連文化/グローバル・アート・ワールド」

第4 セッション(司会進行 沼野充義 東京大学院教授)
■ラウンドテーブル「ロシア文化の悲劇をめぐって」
《パネリスト》
コンスタンチン・ボグダーノフ
エカチェリーナ・ジョーガチ
鴻野わか菜
亀山郁夫

About

2014年2月17日 00:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「『ロシア語圏留学ハンドブック』 完成!」です。

次の投稿は「小笠原豊樹 『マヤコフスキー事件』」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。