Home

放射線被ばくに関する基礎知識 第3報

【注意】この情報は過去の情報であり、現状にはあわなくなっている可能性
があります。
【Notice】Please note this information is old and may not be correct any more.


放射線被ばくに関する基礎知識 第3報 (日本語)
平成23年3月20日(日)
(独)放射線医学総合研究所 National Institute of Radiological Sciences

1.放射性物質で汚染された食べ物について、野菜などを食べる際に気をつける事はありますか?
野菜で検出された放射性物質は、ほとんどすべて、表面に付いていると考えられます。
従って、野菜を洗う、煮る(煮汁は捨てる)、皮や外葉をむく、などによって、汚染の低減が期待できます。

2.避難地域、屋内退避地域の住民ですが、避難する時に着た服や、汚染検査で放射能が検出された服はどうすれば良いですか?
現時点では避難地域、屋内退避地域の住民の方々の服には健康に影響がでるような量の放射線が検出されたことはありません。通常通り洗濯して今後も着てくださって構いません。

3.服の除染や洗濯に使った水はどうすれば良いですか?
通常の排水に捨ててくださって構いません。

4.被災地から避難してきた人をそのまま受け入れて大丈夫ですか?
被災地等から避難してきた方を受け入れる時には、コートやジャンパーなどを脱ぎ、まずはシャワーを浴びさせてあげてください。シャワーは、シャンプーで洗髪し、洗顔をし、体を洗います。体を洗うときは、爪の間もしっかり洗うようにしてください。シャワーのお湯はそのまま流して結構です。
また、被災地からの移動に使用した自動車にも放射性物質が付いているかもしれませんが、普通に洗車をすれば良いです。水もそのまま流して結構です。