No.42 最終案内!多文化社会実践研究・全国フォーラム ほか

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆                         2013/11/22
◆◆◆ 多言語・多文化教育研究メールマガジン No.42
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------
【1】最終案内! ―多文化社会実践研究・全国フォーラム(第7回)―
----------------------------------------------------------------

▼お申込みは本センターHPのフォームより
/blog/ts/g/cemmer_old/zenkoku7_entry.html


  ======================================================

  【テーマ】多文化社会人材の専門職化
     ―人材養成の取り組みから可能性を探る

  【日 時】2013年11月30日(土)10:00~18:00
               (終了後懇親会があります)
  【会 場】東京外国語大学 府中キャンパス 研究講義棟
       http://www.tufs.ac.jp/access/tama.html
  【参加費】無料(懇親会のみ3,000円)

=======================================================

[プログラム]

□パネルディスカッションⅠ
  司法分野における遠隔通訳の実験的取り組みとコミュニティ通訳の役割
  ―13の弁護士会との協働研究から

 ▽パネリスト
  名倉貴之(コミュニティ通訳コース修了者、スペイン語通訳者)
  髙貝 亮(弁護士、関東弁護士会連合会 外国人の人権救済委員会副委員長)
  指宿昭一(弁護士、関東弁護士会連合会 外国人の人権救済委員会委員長)
  内藤 稔(本センター特任講師)
 ▽コーディネーター
  杉澤経子(本センタープロジェクトコーディネーター)


□ランチタイムセッション
  遠隔通訳デモンストレーション・意見交換


□研究発表セッション


□特定課題セッション 
  多文化社会における専門人材に関する研究


□パネルディスカッションⅡ
  「多文化」を巡る専門人材の養成と専門職化への可能性 
  ―制度化に向けての論点整理

 ▽パネリスト
  古屋幸一(財団法人自治体国際化協会 多文化共生部多文化共生課長)
  結城 恵(群馬大学 大学教育・学生支援機構教育基盤センター教授)
  石河久美子(日本福祉大学 社会福祉学部教授)
  阿部 裕(多文化間精神医学会理事、明治学院大学心理学部教授)
 ▽コーディネーター
  山西優二(本学特任研究員、早稲田大学文学学術院教授)


□懇親会


▼プログラム詳細は
/blog/ts/g/cemmer_old/2013/09/7_3.html
をご覧ください。

▼お申込みは本センターHPのフォームより
/blog/ts/g/cemmer_old/zenkoku7_entry.html


----------------------------------------------------------------
【2】外国人のための都内リレー専門家相談会   
----------------------------------------------------------------
           ※詳細は主催団体にお問い合わせください

本センターが加盟している"東京外国人支援ネットワーク"の参加団体は、
日本に住む外国人のために定期的に相談会を行っています。
在留資格、国際結婚・離婚、事故などの法律相談、賃金、解雇などの労働
についての相談、健康保険・失業保険・年金などの相談、買い物や契約の
トラブル、住まいの困りごと、その他の悩み相談に専門家と通訳ボランテ
ィアが対応します。


<西東京市>
【日時】2013年12月14日(土)13:00~15:30
【会場】西東京市南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」2階
    (西武新宿線 田無駅南口 徒歩3分))
 ▼地図
   http://www.tokyo-icc.jp/relay_soudan/img/map_kiratto.gif

【対応言語】英語、中国語、韓国・朝鮮語、スペイン語、フランス語、
タガログ語、ポルトガル語
      
【相談料】無料
     *予約は不要です。

 *保育サービスあり(11月29日までに要予約)

【主催・問合せ】西東京市生活文化スポーツ部文化振興課
        TEL:042-464-1311 

▼詳細はこちらをご覧ください。
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/event/bunkasports/bunka/free-soudan25.files/soudan-tirashi25.pdf


----------------------------------------------------------------------


*多言語・多文化社会に関するイベント・出版物等の情報を掲載ご希望の方は
 tc-mail@tufs.ac.jp (メールマガジン担当)までご連絡ください。
 (都合により掲載できない場合があります。掲載された内容については
 本センターでは責任を負いかねますので、ご了承ください。)


----------------------------------------------------------------------

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センターメールマガジンは、
本センターの活動に関するお知らせや情報を月に1~2回、皆様にお送りして
います。


▼バックナンバー、新規登録/登録解除/アドレス変更
 /blog/ts/g/cemmer_old/emagazine.html

このメールマガジンは送信専用アドレスから配信していますので、
返信はお受けできません。

【問合せ】 tc@tufs.ac.jp


********************************

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
メールマガジン
発行:東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
/blog/ts/g/cemmer_old/

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 研究講義棟319
Email: tc@tufs.ac.jp
Tel 042-330-5441  Fax 042-330-5448

********************************

日時: 2013年11月22日