No.30 HPに掲載、ダウンロードできます ほか

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆                         2013/01/31
◆◆◆ 多言語・多文化教育研究メールマガジン No.30
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


お知らせ
【1】《多言語・多文化教育研究センター情報》
■HPに掲載、ダウンロードできます
 ・シリーズ 多言語・多文化協働実践研究 15
 ・研究誌 多言語多文化―実践と研究 vol.4

■センターフェロー募集の中止について

■(活動報告)
 第9回「高校生のための国際理解(グローバル)セミナー」を実施しました


【2】《関連団体情報》
■外国人のための都内リレー専門家相談会

■移住労働者およびその家族の言語習得
 ―日本のあるインドネシア人コミュニティにおける事例―


【3】《他団体情報》
■シンポジウム 「多文化」を活かした商店街(まち)の活性化を考える
 ―新大久保・いちょう団地・板橋大山の事例から―

■第4回 多文化子ども教育フォーラム
 ―全国の動向を学び、各自の現場に生かそう―


----------------------------------------------------------------
【1】《多言語・多文化教育研究センター情報》
----------------------------------------------------------------


■HPに掲載、ダウンロードできます

昨年12月1日に発行した本センターの刊行物をHPに掲載しました。
ダウンロードしてご覧になれます。

▼シリーズ 多言語・多文化協働実践研究 15
 /blog/ts/g/cemmer_old/2012/12/_15_2.html

▼研究誌 多言語多文化―実践と研究 vol.4
 /blog/ts/g/cemmer_old/2012/12/vol4.html


---------------------------------------------------------------

■センターフェロー募集の中止について

▼詳細はこちらをご覧ください
 /blog/ts/g/cemmer_old/2013/01/post_257.html

 いったん募集の案内を出したうえでの中止となり、ご迷惑をおかけ
いたしますことをお詫び申し上げます。

---------------------------------------------------------------

■(活動報告)
 第9回「高校生のための国際理解(グローバル)セミナー」を実施しました

 本学オープンアカデミー(市民公開講座)の一環として、高校生を対象と
した2日間のセミナーが行われました。本学ボランティア活動スペース
(VOLAS)で活動する学生が主体となって企画・運営を行い、40名の高校生が
参加しました。

▼活動報告
 /blog/ts/g/cemmer_old/2012/12/2012122223_40_10.html

----------------------------------------------------------------
【2】《関連団体情報》     ※詳細は主催団体にお問い合わせください
----------------------------------------------------------------

■外国人のための都内リレー専門家相談会

 本センターが加盟している"東京外国人支援ネットワーク"の参加団体は、
日本に住む外国人のために定期的に相談会を行っています。
 在留資格、国際結婚・離婚、事故などの法律相談、賃金、解雇などの労働
についての相談、健康保険・失業保険・年金などの相談、教育や進学の相談、
買い物や契約の トラブル、住まいの困りごと、その他の悩み相談に通訳ボラ
ンティアと専門家が対応します。(無料・秘密厳守)

<池袋>
【日時】2013年2月3日(日)13:30~16:30
【会場】東京パブリック法律事務所(池袋)
   (JR線/東武東上線/西武池袋線/東京メトロ 池袋駅)
 ▼地図
 http://www.tokyo-icc.jp/relay_soudan/img/map_tokyopublic.gif

【対応言語】英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、
ネパール語、インドネシア語、ベトナム語、ロシア語
 ※予約もできます。

【主催・問合せ・予約】
 東京パブリック法律事務所 外国人・国際部門/NPO法人 COMPASS
 080-5428-6466(日本語・英語)
 sodan@npo-compass.org

<八王子>
【日時】2013年2月9日(土)13:00~16:00 (受付12:30-15:30)
【会場】八王子スクエアビル 11階ギャラリーホール
   (JR中央線八王子駅/京王線 京王八王子駅)
 ▼地図
 http://www.tokyo-icc.jp/relay_soudan/img/map_hachioji.gif

【対応言語】英語、中国語、韓国語、スペイン語、タイ語、タガログ語、
      ロシア語
 ※予約もできます。

【主催・問合せ・予約】
 八王子市国際協会
 042-642-7091
 koko-8@nifty.com

 

<大井町>
【日時】2013年2月24日(日)13:00~16:00
【会場】品川区総合区民会館(きゅりあん)
   (JR京浜東北線/東急大井町線 大井町駅)
 ▼地図
 http://www.tokyo-icc.jp/relay_soudan/img/map_curian.gif

【対応言語】英語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、
      タガログ語、ベトナム語、タイ語、ベンガル語、モンゴル語、
      ロシア語、トルコ語、ドイツ語
※本学から13言語16名の言語ボランティアが協力参加します。

【主催・問合せ】
 品川区国際友好協会
 03-5742-6517/03-2479-4100(2/24当日のみ)
【共催】
 NPO法人国際活動市民中心(CINGA)
【協力】
 東京外国語大学 多言語・多文化教育研究センター


------------------------------------------------------------

■移住労働者およびその家族の言語習得
 ―日本のあるインドネシア人コミュニティにおける事例―

【日時】2013年2月12日(火)16:00~17:30

【会場】東京外国語大学府中キャンパス研究講義棟1階115教室
   (府中市朝日町3-11)
    ※西武多摩川線「多磨」 駅下車徒歩5分
 ▼地図
  http://www.tufs.ac.jp/access/tama.html

【講演者】吹原 豊氏(福岡女子大学)
 
 ※参加費無料/事前申込不要

▼発表要旨はこちら
 /blog/ts/g/cemmer_old/img/pdf/130212info.pdf

【問合せ】
 東京外国語大学 河路由佳研究室
 042-330-5351
 kawajiyu@tufs.ac.jp

----------------------------------------------------------------
【3】《他団体情報》     ※詳細は主催団体にお問い合わせください
----------------------------------------------------------------

■シンポジウム 「多文化」を活かした商店街(まち)の活性化を考える
 ―新大久保・いちょう団地・板橋大山の事例から―

【日時】2013年2月11日(祝・月)15:00~17:30

【会場】板橋区グリーンホール 601会議室
   (板橋区栄町36-1)
    ※J東武東上線「大山」駅、都営三田線「板橋区役所前」駅 徒歩5分
 ▼地図
  http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/002/images/img_2279_1_1.jpg.html

【参加費】500円(資料代)

▼内容等詳細はこちら
 http://apfs.jp/event20130118_2010.php

【問合せ】
 (特活)ASIAN PEOPLE'S FRIENDSHIP SOCIETY(APFS)
 03-3964-8739
 apfs-1987@nifty.com

------------------------------------------------------------

■第4回 多文化子ども教育フォーラム
 ―全国の動向を学び、各自の現場に生かそう―

【日時】2013年2月23日(土)13:30~16:30

【会場】浜松市多文化共生センター
  (浜松市中区砂山町324-8 第一伊藤ビル9階)
    ※JR浜松駅南口より徒歩1分
 ▼地図
  http://www.hi-hice.jp/hmc/access.html

【参加費】無料(申込不要・先着70名)

▼内容等詳細はこちら
 http://www.suac.ac.jp/news/event/1077.html

【問合せ】
 静岡文化芸術大学
 文化政策学部国際文化学科 池上研究室
 053-457-6156
 fice2012@gmail.com

------------------------------------------------------------


*多言語・多文化社会に関するイベント・出版物等の情報を掲載ご希望の方は
tc-mail@tufs.ac.jp (メールマガジン担当)までご連絡ください。
(都合により掲載できない場合があります。掲載された内容については
本センターでは責任を負いかねますので、ご了承ください。)


----------------------------------------------------------------

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センターメールマガジンは、
本センターの活動に関するお知らせや情報を月に1~2回、皆様にお送りして
います。


▼バックナンバー、新規登録/登録解除/アドレス変更
  /blog/ts/g/cemmer_old/emagazine.html

このメールマガジンは送信専用アドレスから配信していますので、
返信はお受けできません。

【問合せ】 tc@tufs.ac.jp


********************************

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
メールマガジン
発行:東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
/blog/ts/g/cemmer_old/

〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 研究講義棟319
Email: tc@tufs.ac.jp
Tel 042-330-5441  Fax 042-330-5448

********************************

日時: 2013年01月31日