No.22 ベトナム出身児童のための漢字教材 「2年生配当漢字」「3年生配当漢字」を公開しました!  ほか

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆                         2012/08/07
◆◆◆ 多言語・多文化教育研究メールマガジン No.22
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


お知らせ
【1】《多言語・多文化教育研究センター情報》
■ベトナム出身児童のための漢字教材
「2年生配当漢字」「3年生配当漢字」を公開しました!


■多文化社会実践研究・全国フォーラム(第6回)
 研究発表セッション発表者募集中!


----------------------------------------------------------------
【1】《多言語・多文化教育研究センター情報》
----------------------------------------------------------------

■ベトナム出身児童のための漢字教材
「2年生配当漢字」「3年生配当漢字」を公開しました!

 本センターでは外国につながる子どもたちのための教材を開発し、ウェブ
サイトで無料で提供しています。

 ベトナム出身児童のための漢字教材(チュウ ハン ラ バン=漢字はとも
だち)に、「2年生配当漢字 (160 kanjis)」 と「3年生配当漢字 (200 kanjis)」
が加わりました。

「2年生配当漢字 (160 kanjis)」は授業で使われる日本語に一歩近づけ、
学習への橋渡しを目指しています。漢字の性質は理解できたものの、日本語
力にまだ不安がある子どもたちが、楽しみながら学習できます。

「3年生配当漢字 (200 kanjis)」は、文の中で語の意味を理解できるよう、
各課の最後は読み練習にしてあります。「漢字を勉強すること」が、「文が
理解できること」につながり、大きな達成感を子どもたちがもてることを
願っています。

いずれもイラストを豊富に取り入れて、漢字が苦手な子どもが負担少なく
楽しく学習できるよう工夫した教材です。これまでの教材同様、本センター
ウェブサイトからダウンロードしてご利用ください。


▼ベトナム出身児童のための漢字教材
「2年生配当漢字 (160 kanjis) 」
 http://www.tufs.ac.jp/common/mlmc/kyouzai/vietnam/kanji/2nen.html
「3年生配当漢字 (200 kanjis)」
 http://www.tufs.ac.jp/common/mlmc/kyouzai/vietnam/kanji/3nen.html

※印刷見本を全国フォーラムで配付する予定です。


-------------------------------------------------------------


■多文化社会実践研究・全国フォーラム(第6回)
 研究発表セッション発表者募集中!

 多言語・多文化社会の課題解決にむけて、広く多分野の方々とネットワーク
を構築することを目的に毎年開催している「多文化社会実践研究・全国フォー
ラム(第6回)」の、個人・グループでの発表者を募集しています。

===================================================
日 時:2012年12月1日(土)10:00-17:30
テーマ:社会参加のあり方を問う
     -言語・文化の差異を超えて―
会 場:東京外国語大学 府中キャンパス 研究講義棟
===================================================


<研究発表セッション>
【日時】2012年12月1日(土)12:40-14:10、14:20-15:50
【会場】東京外国語大学 府中キャンパス
【募集内容】
(1)個人発表 30分(発表20分 質疑応答10分/入替制)
(2)グループ発表 120分(ディスカッションの時間を含む)

【応募資格】日本の多言語・多文化化の問題に取り組んでいる研究者・大学院生
 または実践者(自治体・国際交流協会、NPO等の職員)等であること

【応募方法】指定応募用紙をダウンロードしてご記入の上、メールに添付して
 お申込みください(グループ発表の場合は、代表者が記入のこと)。

【締切】2012年9月23日(日)必着

【宛先】zenkoku-happyo2012@tufs.ac.jp (担当:長谷部)

 ▼応募用紙のダウンロード等、詳細はこちらをご覧ください。
 /blog/ts/g/cemmer_old/2012/07/6_1.html

 ●全国フォーラム翌日の12月2日は実践研究ラウンドテーブルを実施します。
  併せてご参加ください。詳細は追ってご案内します。


----------------------------------------------------------------


*多言語・多文化社会に関するイベント・出版物等の情報を掲載ご希望の方は
tc-mail@tufs.ac.jp (メールマガジン担当)までご連絡ください。
(都合により掲載できない場合があります。掲載された内容については
本センターでは責任を負いかねますので、ご了承ください。)

---------------------------------------------------------------

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センターメールマガジンは、本センター
の活動に関するお知らせや情報を月に1~2回、皆様にお送りしています。

▼バックナンバー、新規登録/登録解除/アドレス変更
/blog/ts/g/cemmer_old/emagazine.html
このメールマガジンは送信専用アドレスから配信していますので、
返信はお受けできません。

【問合せ】 tc@tufs.ac.jp
********************************

東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
メールマガジン
発行:東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター
/blog/ts/g/cemmer_old/
〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 研究講義棟319
Email: tc@tufs.ac.jpTel 042-330-5441  Fax 042-330-5448

********************************

日時: 2012年08月07日