国際理解教育教材『難破船ゲーム』マニュアル

『難破船ゲーム』のマニュアルができました!

子ども達にコミュニケーションの楽しさを感じてもらおうと、外大生が作ったワークショップ教材『難破船ゲーム』のマニュアルができました。
これは、過去に2つの小学校で、「外国語活動」の授業の枠で行った実践を元にまとめたもので、基本的には、多文化コミュニティ教育支援室で活動する先輩から後輩へ、自分たちの経験とノウハウを伝えることを目的としていますが、学外の方にも、ぜひ見ていただきたいと思っています。
英語教育に偏りがちな小学校の「外国語活動」ですが、世界にはいろいろな「ことば」があり、その背景に、それぞれの文化があります。ことばや文化の違う人と向き合い、勇気を出してコミュニケーションを図って、気持ちが通じたときの喜びを知る。そんな授業のヒントにしていただければ幸いです。
(多文化コミュニティ教育支援室 国際理解教育専門員 木下理仁)

『難破船ゲーム』マニュアル

『難破船ゲーム』タイムテーブル

多文化コミュニティ教育支援室は2012年の東京外国語大学の改組にあわせ、 より広いボランティア活動をサポートするためのボランティア活動スペースとなりました。
(本サイトはアーカイブとして公開を続けています)