• アクセス
  • English
  • 東京外国語大学

今日のアフリカ

今日のアフリカ

さらなるバッタの襲来に備えて

2020/04/19/Sun

4月14日付けで、国連食糧農業機関(FAO)は、東アフリカで大発生しているサバクトビバッタ(Desert Locust)に関する更新情報(FAO, Locust Watch Desert Locust situation update 14 April 2020)を公開した。この報告は、今後数ヶ月の間にバッタの数は劇的に増加し、とくにケニア、エチオピア、ソマリアで農作物に大きな被害が出るだろうと警告している。サバクトビバッタの特徴は、巨大な群れを形成することにくわえ、一日に150キロもの長距離を移動することにある。さらに、一日に自分の体重と同じ重さの草木を食べるため、一度バッタの群れが襲来するとほとんどの穀物が食べ尽くされてしまう。バッタの大群は、昨年末から今年2月にかけて、ソマリア、エチオピア、ケニア、ウガンダ、タンザニア、南スーダンに襲来し、モロコシやトウモロコシなどの穀物は大きな被害を受けた。

3月下旬に東アフリカの広い地域でまとまった雨が降ったことにより、バッタは定着、成長、産卵していると予想される。今後、予想される第二波は、第一波の群れの子孫からなり、その数はおよそ20倍に増加する。4月上旬における各国の状況は、1)ケニアでは中部と北部の18郡においてバッタの群れが拡大し続けており、西に移動している。2)エチオピアでは、南部(オロミア州と南部諸民族州)でバッタの群れが増加しており、一方、北部と東部(ソマリ州)では新しい群れが形成されつつある。3)ウガンダでは、東部(カラモジャ地域)にバッタの群れが出現した。その後、この群れの一部は南スーダンの南部に達している。専門家は、このままいくと、バッタは雨期の初めに成長し、次第に大きな群れを形成した後、穀物の収穫期である6月下旬から7月にかけて大群になると予測している。

東アフリカ各国は、バッタの駆逐を国家の優先事項に位置付けている。おもな対策は、上空と地上から殺虫剤を散布してバッタを駆除することだが、これまでのところ十分な効果をあげているとはいいがたい。目下の課題は、コロナウイルスの拡大により、バッタ対策に必要な人員と装置の移動が制約されていることである。とくに、世界中で航空便の運航が減っているために、殺虫剤がなかなか届かないという問題が生じている。

東アフリカでは、バッタの大発生に備えた対策が急務になっている。もし、前例のない規模でバッタが大発生することになれば、この地域の食糧安全保障と人々の生計に深刻な影響が及ぶことが懸念される。