• アクセス
  • English
  • 東京外国語大学

お知らせ

2017年一覧

"種子"に着目した講演会開催

2017年12月21日(木)

センター教員の大石高典氏が担当教員を務める、東京外国語大学国際社会学部のゼミ有志が企画した特別授業「社会科学で考える種子と私たちの関わり―種子が消えれば、あなたも消える」が、2017年12月21日に行われます。講師を務めるのは、龍谷大学経済学部経済学研究科教授で、エチオピア、ナ...

個別ページへ

武内センター長が公開シンポで報告します

2017年12月16日(土)

武内センター長が、12月16日に行われる日本心理学会公開シンポジウム「紛争問題を考える2~紛争地域に探る和解プロセス」で発表します。 紛争研究に携わる研究者たちが登壇し、紛争の多面的様相と当事者たちの心理&行動について解説するこの公開シンポジウム。武内氏は「民族紛争と和解:ルワン...

個別ページへ

坂井真紀子氏がアフリカ協会のイベントにパネリストとして登壇します

2017年12月9日(土)

センター教員の坂井真紀子氏が、一般社団法人アフリカ協会主催の「アフリカから学ぶ」講座第4回「アフリカの若者の今:脱出願望、希望、SNSについて」に、パネリストとして参加します。 グローバル化の中、著しい変容を遂げるアフリカの都市において、若者たちは今や社会・文化変動の主人公となっ...

個別ページへ

大石高典氏が「京都で世界を旅しよう!2017」で講師を務めます

2017年12月9日(土)

センター教員の大石高典氏が、子ども・親子向け ワークショップ 『京都で世界を旅しよう!2017 地球たんけんたい⑥』で講師の1人を務めます。 人、地域により多様な、自然や動物の捉え方、そして関係の作り方。このワークショップは、地球環境問題を、日本のまちの中だけで考えず、様々な「人...

個別ページへ

「社会問題と出会う」出版記念イベント

2017年12月9日(土)

センター教員、椎野若菜氏が編者の一人となった書籍「社会問題と出会う(FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ 7)」の出版記念イベントが開催されます。 「社会問題」に満ちたこの世の中で、そもそも誰があることを「社会問題」とするのか、どのようにして「問題」の当事者になるの...

個別ページへ

椎野若菜氏がエンサイクロペディア・シネマトグラフィカ連続上映会に登壇します

2017年12月3日(日)19:00~

センター教員の椎野若菜氏が、「エンサイクロペディア・シネマトグラフィカ」の企画「七夜連続上映 at ポレポレ東中野Vol.2」に登壇します。これは、椎野氏が代表を務めるNPO法人「FENICS」が企画協力し、1日に1テーマ、全7テーマにわたって世界各地の記帳な記録映像を見ながら...

個別ページへ

北区立文化センター 来たKITAオリパラプロジェクト中央公園文化センター講座「サハラ以南アフリカへのいざない~歴史・文化・生活~」

2017年10月1日(日)~12月17日(日)

2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、世界の歴史や文化を学んでみませんか?東京都北区立文化センター主催「来たKITAオリパラプロジェクト」中央公園文化センター講座では、アフリカの各地域を研究する講師のリレーで歴史や文化、その地域に暮らす人びとの生活を学びます。当セ...

個別ページへ

第1回アフリカ写真コンテスト入賞作品決定

2017年12月4日(月)~22日(金)

第1回アフリカ写真コンテストの入賞作品が決定。当センターの特任研究員、松波康男氏の作品が2点、桐越仁美氏の作品が1点、入賞いたしました。 入賞作品 《「生きる」部門》1位(2作品):「走る少年」 岩崎弘治さん       「架け橋」 萩原さきさん3位:「よくがんばりました」 山城...

個別ページへ

「ナジャのアミーゴ公演」開催

2017年10月5日(木) 17時40分~18時40分

マコンデ族ミュージシャンでナジャことLuis Valerio(ギター/ボーカル)による、マコンデ語/スワヒリ語での弾き語りコンサートが、10月5日(木)に行われます。「NGOモザンビークのいのちをつなぐ会」代表の榎本恵さんによる歌詞の解説もあります。 フロア参加の即興セッションも...

個別ページへ

『社会人のための現代アフリカ講義』出版

2017年9月26日(火)

『東大塾 社会人のための現代アフリカ講義』(遠藤貢・関谷雄一編)が、東京大学出版会より2017年9月26日に発売されました。『東大塾』は、東京大学が行っている社会人向け連続講座「グレーター東大塾」を書籍化したシリーズです。本書は、2015年秋期に行われ、「飛躍するアフリカと新たな...

個別ページへ

2017年アジア経済研究所夏期公開講座で武内センター長が講師を務めます

2017年9月25日(月)

武内センター長が講師の1人を務める、2017年アジア経済研究所夏期公開講座「コース11 アフリカの土地をめぐる政策と政治権力」が、9月25日に開かれます。 講座テーマは、「アフリカの土地改革と農村変容」。1990年代以降、なぜアフリカ諸国は一斉に土地改革に踏み出したのか。その時期...

個別ページへ

【東京外国語大学関係者の皆様】「第1回アフリカ写真コンテスト」実施のお知らせ

応募期間:2017年8月1日~9月15日

12月に開催されるアフリカウィークスのイベントの一環として、東京外国語大学の学生企画による「第1回アフリカ写真コンテスト」を実施します。アフリカで撮影した写真を、『風景』『食』『いきもの』の3部門のいずれかにご応募いただき、受賞した作品は東京外国語大学研究講義棟1階のガレリアにて...

個別ページへ

TUFSオープンアカデミー「アムハラ語」「スワヒリ語」申し込み開始

お申し込み期間:2017年8月23日(水)~9月13日(水)

10月に開講する、TUFSオープンアカデミー<秋>「アムハラ語」と「スワヒリ語」のコースのお申し込みの受付が始まりました。アムハラ語はレベルフリーで、府中キャンパスにて全17回、スワヒリ語は「初級Ⅱ」のコースが本郷サテライトにて、「初中級Ⅱ」が府中キャンパスにて、各12回行われま...

個別ページへ

若手研究者キャリア形成支援セミナー「あなたもできる!子連れフィールドワーク実践ノウハウ」開催

2017年7月11日(火)

若手研究者キャリア形成支援セミナー「あなたもできる!子連れフィールドワーク実践ノウハウ」 センター教員、椎野若菜氏が講師を務めます。ぜひお越しくださいませ。 日時 2017年7月11日(火)15:00-16:30 場所 東京外国語大学 研究講義棟1階 110教室 演題 1)「フィ...

個別ページへ

現代アフリカ教育研究基金 アフリカ人留学生を呼ぼう!

現代アフリカ地域研究センターでは、アフリカの若者の招聘を行う予定です。対象国は東京外国語大学と学生交流提携関係にある国で、招聘されたアフリカの若者は本学で学ぶこととなります。 この資金の一部については個人や企業等からの支援を得たいと考えており、クラウドファンディングや関係企業との...

個別ページへ

キックオフシンポの日程が決まりました

現代アフリカ地域研究センターの設立を記念して開催されるキックオフシンポジウムの開催日が、11月3日(金・祝)と決まりました。シンポジウムのタイトルは、「アフリカ研究のフロンティア」。海外から招聘する3人のアフリカ研究者と本学の若手教員3名が、「政治と国際関係」、「経済と開発」、「...

個別ページへ

ホームページを開設しました

2017年4月のセンター設立から3か月を経て、現代アフリカ地域研究センター(ASC-TUFS)のオフィシャル・ホームページがついに開設されました。 11月に開催予定のキックオフ・シンポをはじめとするイベントの情報に加え、センター教員や研究員の研究成果も随時更新していく予定です。ま...

個別ページへ

白石壮一郎・椎野若菜編『社会問題と出会う』が刊行されました

2017年6月30日

フィールドワーカーのネットワーク・グループFENICSによる「FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ」第7巻として、現代アフリカ地域研究センター教員の椎野若菜が編者の一人となった書籍が刊行されました。ぜひお読みください。 ◆書名:『社会問題と出会う(FENICS100...

個別ページへ

アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年